[太陽光発電] ソーラーパネルと鉛と処分問題

太陽光発電

関連ニュース

2ch / Twitter / Google / Youtube / gunbird / gnews ソーラーパネル 鉛

太陽光パネル77万トンごみに/40年度、環境省推計

環境省は23日、耐用年数を過ぎて、ごみとして排出される太陽光パネルが2040年度に77万トンに達するとの推計を公表した。現状では大半が埋め立て処分されているが、パネルに含まれる鉛などの有害物質による環境汚染も懸念されており、同省は来年3月までにリサイクル推進や適正処理を促すための事業者向け指針を作成する。

環境省によると、太陽光パネルは、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度が導入された12年以降、大規模太陽光発電所(メガソーラー)や一般家庭での普及が進んだ。パネルの寿命は約25年で、今後ごみの排出増加が予想されている。

2ch

どこがエコだよw

ちなみに製造するにも莫大な電力と二酸化炭素を消費・排出してるので、全くと言っていいほどエコじゃないよwww

売ったもん勝ち時代ですからね

経済優先

売電時にリサイクル税取ろう

最初から環境負荷費用と廃棄費用を積み立てて

欧米のように最初から環境負荷費用と廃棄費用を積み立てて基金を作らせて、やり逃げできないような制度にしておけよw

儲けるだけ儲けておいて、最後に倒産偽装して逃げられたら、国家事自体が処理費用を負担する羽目になるだろww

バカなのか?ww

今のパネルの8倍も効率のいいパネルがこないだ開発されたってさ

25年も待たずしてすでに今のパネルはゴミなわけだが

今この瞬間のお金のため

当たり前だよ。既に開発されて安定している遊休地に設置するならまだしも、わざわざ山を削ったり埋めたりして設置するって本末転倒も良いところ。エコがエゴと言われる所以、今この瞬間のお金のためだけで、環境のためでも将来のためでもない。

使わなくなった農地転換、空き地を有効活用

太陽光発電所の工事を行っています。低圧発電所なんかは使わなくなった農地を転換したり、空き地を有効活用しているのが多いですが、メガソーラーは本当にやり過ぎだと思って工事しています。木を切り倒して山を削って。太陽光はメンテナンスフリーなんてありません。パワコンやキュービクルは10年も持ちません。除雪や除草、鳥の糞害や基礎沈下によるパネル損傷。維持するにもお金は必ずかかります。売電が完了した20年後には採算が取れなくなった発電所はメンテナンスをされずに放置されるのでは無いでしょうか。大量の産廃をどうするのでしょう。使われなくなったらただのゴミです。撤去にも莫大な費用がかかります。自治体は今のうちに条例等で発電事業者に撤去費用の積み立てを義務付けるなどの対策をしておかないと税金を使って行政代執行で撤去なんて笑えないですよ。

広大な砂漠地などに設置することに意味がある

太陽光発電はアメリカのような広大な砂漠地などに設置することに意味があるもの。日本にはそんな都合の良い土地は少ないので、山林が開発地になってしまう。写真を見ての通り、山林を破壊しまくって作った太陽光発電が地球に優しいと思いますか?制度が悪すぎます。荒地や未使用の平地のみに限って許可する法律にすべきだった。山林を破壊してのの開発など、環境破壊甚だしい。

山林を切り開いての太陽光発電

山林を切り開いての太陽光発電は、自治体で規制じゃなく、国で禁止してもらいたい。耕作放置地や塩田跡地なり大工場屋根とかの有効利用に留めるべきでしょうに。

太陽光発電をする企業には新たに税を設けて

太陽光発電を端的に言えば太陽資源のフリーライド。設置した企業はその地域に対して何の負担もせずに恩恵だけを享受している。それどころか電気料金という形で半強制的に国民に負担させている状況。太陽光発電をする企業には新たに地方税を設けて相応の負担をしてもらうのが筋だと思う。