TV業界。優秀で熱意のある若い人材ほど、今のテレビ業界のゴミっぷりな状況に嫌気がさしてすぐ辞めるってどっかで見た

テレビ報道用の『ヤラセの瞬間』が目撃されてしまう

【ツイッター】テレビ報道用の『ヤラセの瞬間』が目撃されてしまう【Twitter】

なぜ若者の間でノー“テレビ”ライフが広がるのか?

若者のテレビ離れ

テレビを捨てた人たちの本音

テレビの内容を全て受け入れてた時代とは違う

テレビ製作者と若い世代の視聴者の意識は半世紀くらい開きが有りそうだよね。

ネットの存在が当たり前の時代に生まれ人間はテレビが作為的内容及び視聴者に対する洗脳?を若い世代は見抜くかな。

テレビの内容を受動的に全て受け入れてた時代とは違い、疑問に思ってたことが他者(SNSや2ch)と共有でき安心する。

視聴者のレベルが上がった事に未だにテレビ業界は気づいていない。

TV業界には若い人がいない

正社員は今の40代以上(バブル前採用)がほとんどで、30代未満はほとんどいない。

30代未満のほとんどはいわゆる非正規で、実際の在籍は制作会社(でも仕事内容は正社員と同じ)。

ごく少数の正社員(アナウンサーなど)も優秀な人間から辞めて行ってる状態なので、今後改善することは絶望的に不可能だろう。

優秀で熱意のある若い人材ほど辞める

優秀で熱意のある若い人材ほど今のテレビ業界のゴミっぷりな状況に嫌気がさしてすぐ辞めるってどっかで見た。

メルトダウン

メルトダウンしてたことが分かって信用は地に落ちた。

これが決定的だったな。

ITの世界は制限されない|2015.01.04 14:15 |OJJY

TVも1970年以前は将来が不透明で人気の無い就職先だったのですが、70年代に頑張ったおかげで、80年代に入り給料も上昇し、いつの間にか花形産業になりました。しかし、そろそろ凋落の兆しが見えています。

お二人もそれを感じておられたのではないですか。

ビートたけしもこれからの芸人はTVでは稼げないだろうと言っています。

TVが定食メニューとするとインターネットは細かな単品メニューで、より細かなニーズに応えられます。

これからはインターネットがTVにとって代わります。

そしてブログよりもYouTubeのような映像媒体の方が発信力があるので、OGGYは先見の明があるのでしょう。

此の世は一期一会、彼があなた方に会いにいったのは、もう二度と会えないかもしれないという想いからではないでしょうか。

ふたりでふらり ゆるりとぐるり

テレビ離れが世界的な傾向。インテリな人ほどテレビを見てないことがあきらかに

TV Amazon / 楽天 / 価格コム

NetflixやYouTubeは緊急時放送の義務を負うべきか?

テレビ離れが本格的に進んだ場合、NetflixやYouTubeは緊急時放送の義務を負うべきか?

2011年11月10日

毎日少しずつ、ケーブル離れをする人たちは増えている〔訳注: アメリカでは、テレビを見ること≒ケーブルテレビを見ること〕。

そこまでしない人たちでも、インターネット上でメディアを消費する時間が日に日に急増している。

「テレビ離れ派」はインテリな人に多い

若者世代で“テレビ離れ”が増加

  • ブランドコンサルティング会社の株式会社リスキーブランドは、同社が2008年から実施している生活意識調査MindVoice(R)調査を用いて、「テレビ視聴者の動向」について分析を実施、結果を発表した。調査対象は全国の15~64歳のうち、世帯年収が300万円以上の男女、有効回答数は約4,000サンプル。

調査手法はインターネット調査、調査時期は毎年5月。

  • この7年の「平日のテレビ視聴時間の変化」を世代別で見ると、熟年世代(50~64歳)とミドル世代(30~49歳)に大きな変化は見られないものの、若者世代(15~29歳)では減少傾向に。2008年には平均2時間28分だった平日のテレビ視聴時間は、2014年は平均2時間8分に減少している。
  • また、若者世代に限定して視聴時間の長さを3区分すると、1時間未満の「テレビ離れ派」は2008年で17%だったのに対し、2014年では28%に増加した。
  • 平日のテレビ視聴時間の長さによる3区分を、熟年世代(50~64歳)に限定してみると、85%以上の人が平日は1時間以上視聴している結果に。3時間以上見ている人も3割以上に上る。一方で、熟年世代のテレビ視聴時間を最終学歴別にみると、大卒未満の「テレビ離れ派」は7%だったのに対し、大卒以上では20%におよんだ。

2008年からの割合を見ても、16%から20%に増加している。

  • 回答者をMindVoice(R)データを使ったクラスター分析による日本人(15~64歳男女)価値観の7つのタイプにそれぞれ分類すると、平日のテレビ視聴時間が1時間に満たない「テレビ離れ派」は、『インテリ』タイプに多いことが分かった。
  • 他に「オタク」「トレンド」といったタイプでも比較的多い傾向に。一方、テレビ視聴時間3時間以上の「テレビ好き派」は、『ヒカエメ』タイプに多いという結果となった。

2ch

安倍「無責任な勢力に私たちは負けるわけにはいかない」

安倍「選挙のためだったら何でもする、誰とも組む、こんな無責任な勢力に私たちは負けるわけにはいかないんです」

マスコミ「安倍首相”選挙のためだったら何でもする”」

さとーゆーた@yutasato7 これさ、安倍首相が言ってるみたいに思ったけど、実際は「選挙のためだったら何でもする政党に負けてはいけない」だった。メディアってこわい。

なまちゃ@namacha0129 「選挙のためだったら何でもする」マスコミの報道の仕方で、一国の首相の発言の意味が180度変わる。報道の自由とは何なのか。

2ch

停波で

こんな正しくない報道をするところは営業停止させた方がいいんじゃね?

相変わらずスゲーなマスゴミの解釈は

これはひどい

報道の自由やぞ

こんなことするやつらは二度と報道の自由を語るな

どこのtv局?

日本テレビ

池田勇人「貧乏人は麦を食え」発言はマスコミの捏造

昭和にもいくつかあったな

池田勇人「貧乏人は麦を食うような生活云々……」

新聞「池田勇人『貧乏人は麦を食え』発言!!」

石原「私は日韓併合を100%正当化するつもりぁ・・・」

TBSのサンデーモーニングだよね

しかも「テロップのミス」として謝罪してた

岸井はじめブサヨのコメンテーター共は放送時「都知事にあるまじき発言!」として寄ってたかって批判してたくせに。

岸井も実際の都知事の発言絶対分かってた。

しかも翌週関口が「間違いから学ぶことも多いですからね~」とか意味不明な発言で謝罪にもなってなかった。

どこの局?抗議のメール(電話は日和るから)する

スポンサーに質問しないとダメ。

スポンサーリスト希望

テレビ局が間違う時って必ず自民に不利なほうに間違う

それって間違うっていうんじゃなくてワザとって言うんですよ。