少子化って2000年頃からの現象だと思っていた。実際は1980年から減り続けているらしい

2ch / Twitter / Google / Youtube / gunbird / gnews 尾張津島天王祭

高齢化が全ての元凶。少子化は後付けの理由にすぎない

高齢者が減少すれば、子供は増えるだろう。

少子化により津島祭(尾張津島天王祭)が衰退

「祭の成り立ち」についての歴史年表を街角に掲載するべき

重みが増すよね。

頭数は年寄りばかり

近隣から子供を集めないと、祭が成立しないらしい。

大人ですら足りないらしい。

成人の多くは転勤だ何だで他所に移り住んでいるのでは?

鉄道を通そうとした時に、当時の有力者が反対

その結果、津島は置き去りに。

町としての衰退が始まった。

尾張津島天王祭は500年の歴史があるらしい

逆に考えれば、たかが500年しかない。

津島祭(尾張津島天王祭)を否定しているのではなく、「行事」そのものを再考している。

誰も歴史的背景について興味がない

人寄せとしての行事。

関連ニュース 36年連続で子ども減少 前年比で増加は東京だけ

(17/05/05)

5日はこどもの日です。総務省は、子どもの数が36年連続で減少したと発表しました。

今年4月1日現在の人口推計によりますと、15歳未満の子どもの数は1571万人と、1982年以来、36年連続の減少となりました。総人口に占める割合も12.4%と、43年連続で低下し、過去最低を更新しました。都道府県別で子どもの数が去年より増加したのは東京都だけでした。人口4000万人以上の世界31カ国で比べると、日本は子どもの割合が最も低くなっています。

津島は干拓地





関連動画 尾張津島天王祭 津島市 [愛知探検街歩き]

尾張津島天王祭 津島市 【愛知探検街歩き】

歴史年表(日本の歴史)

西  暦 時      代
46億年前 地球の誕生
35億年前 生命の誕生
2億年前~6500万年前 哺乳類の出現・恐竜の時代
1000万年前~500万年前 人類の誕生
80万年前~50万年前 ジャワ原人・北京原人
前200万年~600 旧石器時代・縄文式時代・弥生式時代・古墳時代
601~700 飛鳥時代(592→)
701~800 飛鳥時代(→710)・奈良時代(710→794)
801~900 平安時代(794→)
901~1000 平安時代
1001~1100 平安時代
1101~1200 平安時代(→1185)・鎌倉時代(1185→)
1201~1300 鎌倉時代
1301~1400 鎌倉時代(→1333)・南北朝時代(1333→1392)
1401~1500 室町時代(1392→1491)
1501~1600 戦国時代(1491→1573)・安土桃山時代(1573→)
1601~1700 安土桃山時代(→1603)・江戸時代(1603→)
1701~1800 江戸時代
1801~1900 江戸時代(→1868)・明治時代(1868→)
1901~2000 明治時代(→1912)・大正時代(1912→1926)
昭和時代(1926→1989)・平成時代(1989→)
2001~2100 平成時代