コンテナハウスはハードルが高い。建築基準法に適合したキットハウスのほうが良い。高い金払って設置した後で「違法だから撤去しろ」 って言われたら目も当てられない

価格は木造以上鉄骨以下

Q) コンテナーハウス、確かに構造上しっかりしてますが、下手すると、在来工法より建築費高くつくという話ですよね

A) 建築する際様々なハードルを越えないといけない為、 経験上、木造以上鉄骨以下の予算が妥当ですね。 自身でDIYをすると安くつくのですが・・・

ソーラー発電 自作 全部で10万以内で揃う

  • パネル3~4万
  • インバーター2万
  • コントローラー1万
  • バッテリー2万
  • あとは配線や金具がまとめて数千円

結論)コンテナに住むのは現実的ではない

国土交通省 コンテナを利用した建築物の取扱いについてとあるように、
コンテナに住むのは現実的ではないらしい。

アメリカ在住ですが費用が高過ぎて止めました

kum*****

私は在米ですがコンテナの家を作るために建築家や建設会社など色々と当たってみたのですが費用が高過ぎて止めました。それより注文住宅の方が安かったです。コンテナ自体は安いやつだと3000ドル位であります。そこから輸送費や塗装費リフォーム費用などを入れると結構なりますよ。

『コンテナ』に起きた革命 車輪付きで移動可能なホテルからシェアハウスまで。今や“貨物の箱”だけじゃなかった

  • “Living big in a tiny house”というYouTubeチャンネルでよく森の中にポツンとコンテナハウスで住んでる方を紹介してていいなぁと思ってたんですが、やっぱり特殊な環境だからなんですね。

小屋暮らし総合ウォッチスレ

2ch / Yahoo / Google / Youtube

692014/12/23(火) 19:54:40.11 ID:ajy63kEW0

生存報告
コンテナおばちゃんも元気みたい、
熊出てびびってるけどw
迷建築「ノアの箱家」

小屋暮らし総合ウォッチスレ

481:2015/04/17(金) 17:42:46.19 ID:W3bFmPXr0

畑にJRのコンテナ置いて月一か二程度でBライフやりたい
ハンモック吊るして木陰で眠るのね
風呂とかトイレとか面倒臭そうだし他にも臭そうだから
通常は下界でアパート借りて住む
長期旅行の時だけはアパート解約して荷物をコンテナに置いておく
金あったらこんな感じで暮らしたい
小屋暮らし総合ウォッチスレ3

482:2015/04/17(金) 17:54:06.00 ID:c4PvEkew0

宗教か原始共産制かメンヘラか
コスパ考えずに自然保護に被れてるような奴か
昔なら街のはずれで発明と言いつつ
ゴミを生産して庭に積み上げてる発明オジサン
そんなのが貧困層の小屋民

487:2015/04/17(金) 18:59:35.41 ID:W3bFmPXr0

>>482
近所にそれっぽいの居るけど
どう考えても金持ちなんだよなあ
フォークやちっさいユンボ置いてあるし
ガラクタも多いけお工作機械いっぱい置いてあるし
空いてる土地はどうも駐車場として貸してる感じだし
特許収入とかなくてもコンテナハウスに住んでる限り
一生働かなくてもいい感じなんだよ

889:2015/04/24(金) 21:10:03.20 ID:FpOjcUKu0

海上コンテナとかJRコンテナって2.3~2.6m位高さあるじゃん
あれもし中に天上2.2mの天井つけたら小屋って事にならんの?
やっぱオオカミの息で吹き飛びそうな木造じゃないと
小屋にならんの?

890:2015/04/24(金) 21:17:23.78 ID:/7uZtSaB0

>>889
コンテナは断熱性がゼロなんで夏は死ぬ程熱く、
冬は凍える程寒い
おまけに結露地獄
小屋暮らしって言い張れるけど実際には住めない

891:2015/04/24(金) 21:34:45.43 ID:FpOjcUKu0

コンテナ外壁に漆喰塗って内側に断熱材貼って
側面に空気穴打ってそこから換気扇で空気循環とかならどう?
だって外人のタイニーハウスとかいっぱいコンテナ使ってるじゃん
なにかしら工夫してると思うんだけどなあ

892:2015/04/24(金) 21:37:05.81 ID:4pCCm4sL0

コンテナ暮らしの小屋ライファーはたしかいたきがする
コンテナ内部に小屋建ててたような記憶

893:2015/04/24(金) 21:43:29.45 ID:/7uZtSaB0

コンテナに穴開けるってのが難儀でね
下手に大穴開けると歪むのよ
住もうと思うなら加工済みの改造コンテナ買った方が早いよ

894:2015/04/24(金) 21:51:49.84 ID:OvaKMNZo0

日本の夏は暑い
尊師が海外の熱帯地方に逃げ出すほどだw

895:2015/04/25(土) 00:38:19.90 ID:gvehBvTQ0

夏より6月からの梅雨がなあ
湿度がキツイんだよなあ
海外でも湿度がそんなに高くなければ室内や日陰は快適だったり
まあ尊師の気持ちも分からんでもない

896:2015/04/25(土) 01:30:34.37 ID:G5lX9w8N0

豪邸でも人が不在で長時間放置したら
カビ臭くなるのだから換気扇つけて
ソーラー発電で動かしたままにするくらいしか解決策無いな

354:2015/05/17(日) 09:21:00.29 ID:cjRylNqU0

コンテナ暮らしのブログない?
小屋暮らし総合ウォッチスレ5

355:2015/05/17(日) 10:50:42.50 ID:I30lnwku0

そういやコンテナ改造して住んでる女がいたな
でもブログアドレス忘れた

356:2015/05/17(日) 11:09:56.46 ID:YJwBsT9r0

>>355
ちいさな家のつくりかた

357:2015/05/17(日) 11:55:33.03 ID:cjRylNqU0

コンテナじゃなくてプレハブだった

358:2015/05/17(日) 11:57:29.20 ID:NEmSPE2E0

この際業種は問わないから安くコスパ良くて税金格安な
小屋でもプレハブでも良いから住める物件教えてくれ。

362:2015/05/17(日) 12:52:50.85 ID:rxYYVryn0

>>358
田舎の2万円くらいの賃貸が一番手頃なのでは?

359:2015/05/17(日) 12:02:36.99 ID:+1Dat89n0

この人は住宅街に土地かって整地してもらって
コンテナ屋に大半を加工してもらってから後
自分で内装外装をいじるって感じだな
この時点で土地が安くても300~400万は使ってる感じだね
実際に夏に住んだ感じとか今後解りそうでいいね

363:2015/05/17(日) 12:53:10.16 ID:UGbHRELi0

>>359

  • 土地100万、
  • コンテナ100万、
  • コンテナ加工100万?

なんでそんなぼったくり価格なんだよw

364:2015/05/17(日) 13:05:16.11 ID:ep29JBKg0

どこらへんがボッタくり価格か分からんな
今日日コンテナ輸送費だけでも結構掛かるのに

367:2015/05/17(日) 13:40:16.01 ID:x43naCNr0

>>364
三協なら設置込みで3万5千円やな
意外と安くてビックリしたぞ

368:2015/05/17(日) 13:46:15.07 ID:ep29JBKg0

>>367
場所によるんだよ
搬入口が広くて4m道路に接していると安くなる
乗せ換えとかクレーンが別途必要になると途端に値段が跳ね上がる
その前に整地してないと降ろしてもくれんけどね

371:2015/05/17(日) 14:01:11.78 ID:x43naCNr0

>>368
お前何も知らないのに語ってるだろ?
おそらく爺さんかな?

379:2015/05/17(日) 14:26:09.37 ID:ep29JBKg0

>>371
なんじゃそりゃw
沖縄の原野に家を建てる…。
この場合は沖縄だから多少は値段が張るけどな
チョット古いHPだとこれぐらい
JR貨物グループ 株式会社ジェイアール貨物・九州ロジスティクス
ちなみにこのHPに載っている運搬料は最寄り駅までの輸送料のみ
敷地内設置は別途料金
本州方面はしらんけどな

380:2015/05/17(日) 14:44:06.40 ID:3WLrKQij0

>>379
この人みたいに整地だユンボ入れたりしたら金かかるよ。
平らで土台石の上に乗せる位で間口5mと電線他に障害物無ければ。
障害物や土地が凸凹斜めとかなら相応に掛かるのは仕方無いね。

381:2015/05/17(日) 14:45:29.05 ID:byOAQXEd0

>>379
コンテナ代+輸送費で20万前後?
設置費用は別なんかな、以外に安いね。

382:2015/05/17(日) 14:51:24.05 ID:ep29JBKg0

>>381
昔聞いた話じゃ減価償却が済んだボロコンテナの値段はほぼゼロ
てか金払って処分してたんで、
持って行ってくれるならナンボでもいいって話だったw
今はそういう風にはならんだろうけどなぁ

384:2015/05/17(日) 15:16:23.85 ID:i8USydPP0

>>375
コンテナが建築物扱いになっても
固定資産税なんて知れてるだろ

386:2015/05/17(日) 15:28:29.26 ID:CUnzVf+P0

>>384
固定資産税の問題じゃなくて
建築基準法に適合させる必要がある
国土交通省 コンテナを利用した建築物の取扱いについて

387:2015/05/17(日) 15:34:13.60 ID:i8USydPP0

>>386
具体的にどう適合させればよいか記されてないが。
トイレとかはコンポスで外だし、電気も外。水も井戸水の場合は?
建築基準法は建物内で全部済まさなきゃならないってこと?

391:2015/05/17(日) 15:45:50.32 ID:CUnzVf+P0

>>387
そこのリンクの下のほうにある3つの関係通知も見た?
確認申請が必要だし基礎も固定させる必要がある
あと、腐食してたら使用不可だし構造耐力の規制もある

395:2015/05/17(日) 15:55:44.98 ID:i8USydPP0

>>391
うん、今ざっと読んだよ。
基礎を固定させればいいんだよね。
例えばモルタルなんかの上に基礎ブロック置いて
基礎固定させればOKってこと?
そもそもコンテナで確認申請しても通るの?

396:2015/05/17(日) 16:02:08.72 ID:/cGJu9JG0

>>395
コンテナで確認申請は通らないんじゃないかな
詳しくないけど建築基準法って窓の面積まで決められていたと思うよ
だからナスは自分で確認申請は無理だから建築士に依頼を考えた
でもコストがかかりすぎるのでそれは辞めてモバイルハウスにしたんだろ

400:2015/05/17(日) 16:08:08.36 ID:CUnzVf+P0

>>395
ざっくり言うと基礎だけでなく
建築基準法に書いてあることで
自分の物件と関連がありそうなところは
全部クリアしなければならない

402:2015/05/17(日) 16:11:14.13 ID:i8USydPP0

>>400
ハードル高いからコンテナはあきらめましたw
建築基準法に適合したキットハウスにします(´・ω・`)

403:2015/05/17(日) 16:24:15.10 ID:CUnzVf+P0

>>402
それが賢明だと思う

寝太郎みたいなボロ小屋なら被害額は少なくて済むけど

389:2015/05/17(日) 15:40:43.22 ID:NL2eowM60

てかコンテナならプレハブでいいかもな
コンテナみたいにめちゃくちゃ頑丈なものなのに
JIS企画がー建築基準がーとか言われてもめんどいだけ

397:2015/05/17(日) 16:02:50.37 ID:+1Dat89n0

まあミニハウス=自作(キット含む)小屋よ
でもきっと作ってる時が楽しいんだと思う
ユニットは完成されちゃってるから自分でなんか
付けたそうにも無駄にしかならない
ロフトとか中に作りたい
ハンモック釣る鈎を柱に取り付けたいとか
そういう事考える人には向かないんでしょう

398:2015/05/17(日) 16:05:39.67 ID:i8USydPP0

>>396
窓付きコンテナとか中古で見るけど
どうやらコンテナに住むこと自体が日本ではアウトっぽいね。
コンテナおばさんは確認申請したのかなー

399:2015/05/17(日) 16:07:46.55 ID:ep29JBKg0

>>397

  • 書類が出る→メーカー製キットハウス
  • 書類が出ない→自作、コンテナハウス

都市計画区内に設置しようとするならこの差はデカい

401:2015/05/17(日) 16:10:05.25 ID:+1Dat89n0

>>399
なるほど、行政に説明できる書類か~
キットハウス買ってから自分で魔改造するのが
一番賢いやり方かもね

991:2015/05/26(火) 20:22:44.69 ID:1LDa3XXE0

この時期に売りに出すって事でもう嫌になったんだな
って感じが透けて来ない?
エアコン入れててもやっぱって感じで
コンテナハウス作ってるおばちゃんの未来が見えて来ない?

1000:2015/05/27(水) 01:24:02.68 ID:xtUn9CzT0

コンテナはアカン
丈夫だとかそういう問題じゃないく
人の住むものじゃない
やっぱどんな見栄えだろうと木じゃないとダメなんだな

1002:2015/05/27(水) 06:28:32.63 ID:UTB2iQNt0

コンテナは鉄の分熱通すから冬寒くて夏熱いんだろ?
夏は車の中みたいに暑そうだな。
エアコン電気代もかなりかかりそうだし。

184:2015/06/21(日) 13:32:39.92 ID:zQoEQ/X20

>>この何週間か、ほとんどヤル気がない。
>>なかば義務感からちょこちょこと作業はしていたが、
>>どうもそれも面倒くさくなってきた。
>>なんといってもコンテナの遮熱・断熱がいちばんの悩み。
>>こんなことなら、木造の小屋にでもしておけばよかった。
>>これから小屋暮らしををお考えでシロウトの場合、
>>遮熱・断熱についてはプロに任せるか、
>>さっさと木造を選ぶことをおススメする。
寝につづいてコンテナおばちゃんも小屋に飽きて来たみたいだ
栃木のニューエイジ天窓リストといい6月は鬼門だねえ
小屋暮らし総合ウォッチスレ7

185:2015/06/21(日) 13:38:33.27 ID:PZq+s9+H0

コンテナがダメってのは前々から言われて来たこと、
身にしみても手遅れ

186:2015/06/21(日) 13:41:50.03 ID:HADwzdgX0

まー仕事に行かないといけない一般人と違い
雨続きだと何も出来ないから廃人化するんだろw

187:2015/06/21(日) 13:48:37.48 ID:zQoEQ/X20

左官屋にコンテナ外壁に漆喰塗ってもらったらどうなのかな
湿度はともかく遮熱だけはできそうな気がするんだけど

188:2015/06/21(日) 14:32:28.06 ID:l0vbtQ3y0

コンテナの熱対策は工事中の建物みたいに
足場と遮光ネットで覆うんかと思ってたけど、
クソ高いペンキ塗ったあげく
雨で流したりわけ分からんかったな
ただ目立ちたいだけでコンテナ買って
処分もできず、って所ですかね

189:2015/06/21(日) 14:42:41.86 ID:njtblGMB0

何をどーやっても小屋レベルにすらならないし、
廃棄不能の地雷物

190:2015/06/21(日) 15:06:03.96 ID:0T+HR+Cf0

コンテナベースに回りをバタ材で覆えば少しは変わるかもな。
普通に小屋作るコストは掛かるも
中は鉄だから地震に強いハウスになるな。

196:2015/06/21(日) 17:05:47.18 ID:oUB2ZokL0

コンテナとかユニットの遮熱なら単管で屋根っていうか
コンテナ全上にかぶるように庇作って寒冷紗でいいだろ
キウイ辺り植えて這わせれば夏は葉で日陰になり冬は落葉して日が当たるし
毎年植える手間を惜しまないならキュウリでもなんでもいいし
真冬は知らん

198:2015/06/21(日) 17:37:34.86 ID:zQoEQ/X20

>>196
君頭いいなあ
おばさんに上に藤棚とかぶどう棚作れば
オシャレよって教えてあげなよ

197:2015/06/21(日) 17:29:41.31 ID:ANtu2jOy0

あのおばあちゃんは詳細全然無いから詰まらねえ
もう一人ぐらいバカな奴がコンテナ暮らしやんねーかな

237:2015/06/22(月) 23:05:19.64 ID:TOPf4Rm40

迷建築「ノアの箱家」
プロにコンテナを加工してもらって暮らしている女性のブログ
お歳らしく、目が弱ったりして更新が滞っているけど
最初の方は面白い

238:2015/06/22(月) 23:20:50.25 ID:VxruWdEp0

>>237
新参か
寝太郎の初期の唯一の友達だった
昔から見てる者にはガイシュツだ

562:2015/10/20(火) 19:36:51.45 ID:3aYdqidV0

狩猟生活の人は金あるなあ

  • 土地慣らすのにユンボレンタルするか
  • コンテナハウス買うか
  • ユニットトイレ買うか
  • 猟したり釣りしたり温泉巡りして節約してる様子は皆無

建築スキルも低レベルで実に参考になる
オレがやるならこの程度だろうなあ、、、
と思って事をやってる
小屋暮らし総合ウォッチスレ10

563:2015/10/21(水) 01:58:48.05 ID:b8ef04lR0

もうすぐ免停やろ?
買い置きするか近場に買い物遠いいいならキツイ。
コンテナは盗まれ安いから帰ったら
無くなって無きゃいい

564:2015/10/21(水) 05:34:04.19 ID:jn15NPTp0

狩猟生活の人、単管の庇あと40cmくらい高くして
コンテナとトイレの上も覆えばいいのに