1000人に1人のDQNのために、残りの999人が不便な思いをする

たった1人のクレーマーのために

イートイン防止でベンチ撤去 福岡の百貨店のデパ地下

2019年10月08日

脱税は客の問題で店側関係なくね。デパートっておばちゃんや年寄り多いから座って休憩する所って大事なんでないん。

クレーマー対策のほうが大事だという現代

イオンで目撃されたお客様カードがクレーマー

要約すると「私の言いなりになれ」

2019年10月08日

自虎隊墓守直筆 御朱印帳への直接記入での授与

お求めの御客様各位 大変申訳け御座いません。
下記の理由の為、暫くお書き致しません。
一人一人一つーつ、御客様と会話をし丁寧に誠心誠意、
そして集中して書かせて頂いておりました。
私には手を抜いてテキトーに書く気はサラサラ御座いません。
ですので人にかかる時間が5分~7分です。
一人にかかるお時問もお伝えし整理券をお配りさせて
いただいておりました。
しかしそれでも、書いてしる最中に
「段取りが悪い」「-人に何分かけてんだ」と急かされます。
そんなことを言われますと、逆にお時問をお掛けして
不愉快な思いをされるなら
当分直接書かないほうがいいと感じました。
正直、そこまで言われ続けてまで書く気持ちにはなれません。

たった2人の嫌な言葉が胸に刺さる

2019年2月6日

有吉とマツコ超いいこと言ってた

  • 有「100人中2人のクレーム気にして謙遜入る奴がいる。98人のプラスの声は耳に入ってこないで、たった2人の嫌な言葉が胸に刺さる」
  • 松「ネット書き込む人はその2人が多い。98人の普通の人は頑張れよって書き込まない」

2/100の声でかいクレーマーに左右されることない

はだしのゲン騒動に見る少数クレーマーに振り回される社会

2013年08月20日

たった1人の「はだしのゲン」は描写が過激だから撤去せよ!という陳情者によって、松江市教育委員会は全市立小中学校に閉架制限を要請していた。この件がメディアに取り上げられ反対に「閉架とは何事か!」と逆苦情が殺到。今度は閲覧制限撤回を検討しているという。

「物言わぬ多数派」「静かな多数派」である「サイレント・マジョリティ」を無視して、一部のうるさいクレーマーの少数意見が優先されかねない。多くの人にとってそれが大迷惑だったとしても。声のでかい人が勝ってしまうのだ。

たった1人クレーマーのような落札者

Yahoo!知恵袋

ヤフオクで1000件以上の大変良い取引を重ねてきたのに、たった1人クレーマーのような落札者から、普通郵便希望で送った商品が届かないとの申し出があり、 返金しないのなら詐欺で訴えると言われています。

ブランド品ですが5千円未満の落札価格でしたし住所等の個人情報を知られているので報復されたりしたら怖いので返金も考えましたが、ヤフオク初心者で悪い評価こそないものの評価1桁の落札者の言いなりになるのは納得できずご相談しました。

なお、当方は自己紹介出品説明文に、ノークレームノーリターンや定形外郵便の事故補償無の記載はきちんとしており、定形外郵便発送を選択したのは落札者の意志です。

日本の識字率、体感では識字率は70%?

2018年6月25日

日本の識字率は99%っていうけど、電気屋で働いてて接客してると

誤購入して返品したい客 「iPhone Xか8かなんてわかんないじゃん」パッケージに書いてある

電化製品買った客 「説明書はいらない。今使い方教えて」

こんな感じなので体感では識字率は70%じゃないかなと思ってます

説明書を!!!!読んで!!!!!

2018年6月25日

  • 客「この買ったモバイルバッテリー使えないんだけど!返品させろよ!(憤怒」
  • 俺「確認いたします(電源ボタン長押し→無事起動」
  • 客「あ!ここ長押しするのwwwwあーなるほどねwwwこりゃわかんないわwwwwどーもねwwwww」
  • 俺「アーラッシャッシター(^-^)ビキビキビキ」

説明書を!!!!読んで!!!!!

勘違いして買っていく客

2018年6月26日

これ…長さどれくらいかわかりますか…わかりますよね…?

これをね…1メートルと思って買ってく人がね…本当に多いんですよ…

本当なんです…嘘じゃないんです…

やっぱ違ったんで替えてもらえます?(不機嫌

2018年6月25日

客「これください(不機嫌」
俺「(これ間違えて買う人めっちゃ多いからなぁ…確認しとこ)お客様こちらのケーブルは○○用でお間違えございませんか?」
客「大丈夫だから早くして(早口不機嫌」
俺「アッハイアリシャース(会計」



客「やっぱ違ったんで替えてもらえます?(不機嫌」

(^-^)

善良なる市民「座って警備とかありえない」

2018年6月25日

猛暑日の路上工事で、気温36度。警備員さんに「木陰寄りに立っていて下さい。全面通行止めですし、せめて工事中断する12時~13時は椅子に座って体力温存して下さい」と警備依頼主が言ったのに、善良なる市民が『座って警備とかありえない』とクレームつけてきた。熱中症で倒れたら誰が責任とるんだよ。

  • 情けないのは「なるべく日陰にいて下さい」と指示した警備依頼主で、「本気で日陰側に立つバカがいるか!」と怒り出すアホがいる事。だから「本気にしていいのかな?」と信じてくれない警備員さんがいる
  • ストレッチでも、水分補給でもクレームが来ます。現場代理人に来たなら「熱中症予防でこちらが指示してます」と返すのに、警備員直接だと元請けに気を使い黙ってクレームを受け入れてしまうんですよ。本当に余計な事言わないで欲しい
  • 以前にも、救急隊員だかが自販機でドリンク買ったのをクレーム入れた石頭もいました。この手のクレーマーって「警察や救急・消防等は、食事も休憩も水分もいらない[永久機関のロボット] 」とでも思ってるんでしょうか?
  • 多分、NHKの天気予報とかで、明日は熱中症注意と出るけど、「外での立ち仕事へなクレーム」は、命の危険になるのでやめましょうって言って貰うのが、一番効果ありそうです。投書してみようかな。
  • 外から失礼します。こういう事に平気でクレームつける連中は『自分またはその大切な人がその立場になった時』を全く考えてないです。そういう事を考える知能と余裕を無くした『常に相手を非難し、非難する事でしか自身の存在を保てない』輩が増えてきたのは残念な事です。

もう注意するのはやめました

2018年6月27日

「走るとあぶないよー!」と注意したら、その親が「どこがあぶねーんだよ!店長呼べよ!!」となりました。なので、もう注意するのはやめました。

  • 私もスーパーや飲食店でバイトしている際、走ってる子供をよく見ます。そういう時に限って親同士で話込み、子供のことは眼中無くに注意するとスーパーの方では後日クレームになり私が怒られます。何か起きてからでは遅いことを注意してるのに…って思うのは私だけでしょうか?
  • わかりすぎます。定員ではないですが、他人の子でも容赦なく注意します。親の目の前でも。ぶっちゃけてあんたのとこの子どもがどうなってもどーでもいいんだけど。
    ってか、叱らない親の犠牲者ですよね。可哀想なその子ども

99人の善意も、1人の悪意で簡単に木っ端微塵

家主はつらいよ。

多くの場合、利用者の方々はこの家を大切に使ってくれる。掃除をしてくださる方や、光熱費を能動的に支払ってくださる方もいる。しかし、99人の善意も、1人の悪意で簡単に木っ端微塵になる。そのことを、実感した出来事があったのだ。

熱海の家。利用料金はかからない。何泊滞在しても無料。布団は二組ある。冷蔵庫にあるものも、押入れにあるものも、この家にあるものは全部無料で使っていい。玄関には財布も掲げてある。みんなの財布だ。出すのも自由。入れるのも自由。好きにして欲しい。家の名前は逢初庵(あいぞめあん)。活動開始時に「はじめてそれを見たときのような、新鮮な気持ちで生きることができたなら」という思いを込めた。この家は、譲り受けたものになる。だから、自分一人で使うことは違うと思った。横浜の家も同じだ。自分の家であって、自分の家ではない。使わせて『いただいている』ものだ。この『いただいている』という感覚が薄れた時、邪気にまみれる。当たり前なんてない。時折、利用者の一部に「ここは自由なんでしょ!じゃあ、なにをしてもいいってことだよね!」的なノリで、アホみたいに騒ぐ人間がいる。私は、そういう連中をこらしめる。ここはそういう場所じゃないんだよ。と。

1人のバカのために変わってしまった規則

うちの娘が通う地元のスイミング教室は、4歳以下の幼児は水泳オムツ着用が必須。以前は「強く奨励」くらいのルールだったけど、完全義務化された。それはとある母親のせいで、3歳半の子供にオムツをつけるように促されても「きちんとトイレトレーニグが出来ている」と騒ぎ立てた。ところがプールに入って5分後にその子はうんちをして、プールは閉鎖。次のレッスンでは私達は彼女にオムツのオファーまでした。するとまたその母親は拒否し、もう二度と起きないから大丈夫だと言う。すると10分後にまた閉鎖。それ以来、非常に厳しくなって義務化された。うちの娘は来月に4歳だが、オムツ必須になって怒っている。

マサチューセッツの会社で働いている。会社の車にGPSが完備された。理由はセールス電話に「弊社をどうやって知りましたか?」(マーケティングのために聞く)と尋ねたら、ラスベガスのストリップで会社の車を見たというものだった。

世界の空港のセキュリティが異常に厳しいこと。

靴爆破犯人のせいで、全員が靴を脱がなくてはいけない。

うちのオフィスのIT管理者のデスクに無料のキャンディバーがあった(一口サイズの小さなもの)。誰かが特定のキャンディを要求し、同じ種類ばかりだと文句を付けた。IT管理者はムッとして、無料キャンディは取り除かれた。もう午後のおやつはなくなった。

会社全体の会議があるとき、ケース単位の炭酸飲料を購入してたくさん余った。それをオフィスの冷蔵庫に入れて1日に1~2本は持ち帰ってもよかった。するとサイテーなやつがとある金曜日に、ダッフルバッグいっぱいに詰めた。その翌週からは炭酸類は供給棚に鍵を付けて入れられた。今では小さなケースしか買われなくなり、残り物もなくなった。

  • 父親の会社でも同じ問題が起きた。ごほうび的に炭酸飲料の自販を1日だけ全部無料にした。すると1つの課がダッフルバッグを持ってきて、全ての自販を空っぽにした。会社は二度とそれをしなくなった。

以前は工場から金属くずを買うことが出来た。スクラップ置き場に行って好きなスチールやアルミを拾い、市場利率で払い、自分で引き取りに行って週末の溶接作業をするのにぴったりだった。あるとき製造工業エンジニアの男が、価値の高い電子部品を個人的にスクラップする許可をもらって契約した。1ドルの価値の物を5セント(1ドル=100セント)くらいで購入し、またフルの値段で売り直した。1万ドルくらい稼いだ。さらにそれを自慢した。

1.彼は数年のボーナスを失った。
2.出世の道は途絶えた。
3.スクラップ契約が必須となった
4.スクラップの販売はキャンセルされた。

  • 彼はクビにはならなかったの?
  • クビは企業ポリシーではなかったから。すぐに退社したけどね。

学校の駐車場で男子学生が4台の車にぶつけて損壊した。今では時速5マイルの制限がもうけられることになった。みんなすごく怒ったが、その2週間あとで、その男子学生はまた事故を起こしていた。

韓国で数年ほど英語教師をしている。昔は学校が休みの日は行かなくてもよかった。納得がいく。何があったかというと、うるさい同僚が、学校のカレンダーが違うことによって行かなくてもいい日に差があるのがズルいと言い出した。文句を言い出した結果、全員が休日の回数が設定され自分の休日をスケジュールする必要が生まれた。その同僚はみんなから嫌がられ、そのあとすぐに去った。将来的に来る先生のために台無しにして行った。

今週起きたこと。幼稚園で働いてるけど、何年も良いことをした子にごほうびシールを渡していた。今週1人の子がシールを食べてしまった。それが喉に詰まり……病院に行った。両親は怒りシールは大きくないとダメになった。

衣類のアイロンの説明タグに「着用しているときはアイロンをかけないでください」と書いてあるのは、どこかのバカがそれをして、このバカな警告を全てにつけなければいけなくなった。誰かがバカだったためにだ。

  • 妻のヘアアイロンの警告には、目のアイコンの横に大きく赤でバッテンが付いている。誰か……まつげをまっすぐしようとしたのか? だから警告があるのか? どういうこと?