地デジ化される前からテレビは見ないようにした。そして何も困らない。昔はテレビが唯一の娯楽で、見ていないと話題についていけない時代だった

2011年3月11日に東日本大震災、地デジ化は2011年7月

震災時はラジオとネットで情報を入手していた。

テレビの必要性が感じられなかった

それ以降は買わないことにした。

関連ニュース

安定のテレビ東京

テレビがつまらないのは、視聴者からすぐに苦情が来るから

クレームでつまらくなったんじゃねーだろ

学校へ行こうの再放送であれだけTwitterが盛り上がったんだから、確実に今のテレビ関係者が劣化してんだよ

2ch

テレビが国民の娯楽で見てないと学校の話題についていけない時代だったからみんなが話題を共有できたんだろう

テレビだけじゃない、ラジオでも10回クイズや究極の選択がANNからブームになったが今ではラジオから発信されるブームなんて皆無なんじゃないか?

民団とかが抗議するんだよなw

テレビタックルも韓国とか批判してたのに多分圧力かかって深夜にしょうもない話題でやってるよなw

ほんとテレビ屋はつまんねぇのばっか

フジテレビを筆頭に日本国民を敵に回したから

CMの後すぐ!と言ってからテロップ流れて、その件は来週!とかやってるのだし、なにを恐れるというのかw

大食いやったら勿体無い、ツッコミ入れたらいじめだ

視聴者に分かりやすくしようとした結果、視聴者に「ウザい」と思われる

2ch

苦情のせいではないよ

大作を作ろうとしなくなったのと、予算が減ったのと、深夜とゴールデンの区別をあまり付けなくなったのと、やたら芸人を使うようになったからだよ

つまりスポンサーとプロダクションが強くなったせいと

広告代理店とプロダクション

あとまあ今でも面白い番組も少なくないんだけどな

てかNHKも大作をあまり作らなくなったし教育系もバラエティ要素増やし過ぎで真面目な番組作りをしなくなったのが良くない

良質な番組の数は同じぐらいあってもチャンネル数が増えすぎて少なくみえる

それを通販やわけのわからない韓流で増量してるので更に悪化

何にせよ数が増えると劣化すんだよな

総体的に

バラもドラマもひとつヒットするとそれの類似番組だらけ

報道は偏ってるし歌番組はアイドルヲタ向け

芸人は一発屋の芸無しの寄せ集め

芸人と女子アナみたいなのしか参加できないクイズ番組にしといて
何言ってるんだ?
クレーマー?
アタック25に毎週苦情がガンガン来るんかい?

252015/11/06(金)14:50:03ID:AjH

NHKスペシャルの『宇宙 未知への大紀行』
例えばこういう番組って苦情なんかほとんど来ない
それでいて面白くテレビ番組としてのクオリティも高い
今こういう番組を地上波でほとんど作らなくなってしまった
災害関係の特集もそれはそれで良いけど
科学系でもそういうのばっかで
ロマンのある科学ドキュメンタリーを地上波であまり放送しなくなった

432015/11/07(土)10:30:03ID:1Oi

なんかどんな専門的な内容や学術的な内容でも芸能人絡めてくるんだよね
芸人とか内容に関係ない寒いギャグで大滑りなのに
時間の半分以上をその芸能人に使ってて、時間を無駄にした気分

452015/11/07(土)11:33:02ID:Tdd

>>43
わかるわ
テレビ観なくなった第一の理由がこれだなあ
その次に偏向報道