Youtubeバブル終了?[Youtuber]

まとめ

 

 

 

自分にとってYoutuberの代表はPewDiePie

Slenderのゲーム実況が初めてだった。

PewDiePie

Twitter / Google / Youtube / 5ch / mimizun / togetter
リアルタイム / Google トレンド / Yahoo!ニュース

 

 

渋谷駅にHikakinTV(HikakinGames)の広告

ググってみたら、広告が出たのが2014年10月ころらしい。

 

 

マックスむらい(スタジオむらい)

 

 

2017年に日本で始まったYoutubeバブル

自分のチャンネルはずっとゼロ円で推移。

転載しかしていないから仕方ない。

ところが2017年は急に収入が出始めた。

 

 

2017年08月には動画の厳格な審査が始まり収入が減り始めた

広告に向かない動画には、CMが出なくなった。

2017年末にはゼロ円に戻ってきた。

Youtubeバブル終了?

 

 

その後、ドラレコ炎上動画などで収入がもらえはじめた

ありがたやありがたや。

 

 

2018年09月26日、完全に終了

臨時収入がうれしかった。

今までありがとうございました。

そして転載とかごめんなさい。

 

 

現在、お客様のチャンネルは収益化の対象外です。

収益受け取り 利用不可

 

 

 

 

 

 

Tuber townの金額はまじでリアル

Tuber townってサイトで給与明細ってのが見れるんやがそこの金額はまじでリアルやで

ワイの場合は誤差数万程度やからかなり正確や

気になるYouTuberがいたらチェックやな

ただ提供は含まれてないで

Youtuber 2ch / Twitter / Google / Youtube

 

 

ゲーマー

PewDiePie

ホラフキン

ひゃくえんゲーマー

 

 

日本

HIKAKIN(開發 光)

マックスむらい(村井 智建)

Hikaru(前田 圭太)

Kazu(勝村かずひさ)

 

 

DQN

にゃんたこ

aiueo700(岩間好一)

8003TV長谷川和輝

Morena In Japan

鈴木ルーシー

 

 

関連ニュース

 

 

 

コメント