霞ヶ浦には漁業権ビジネスが存在する
琵琶湖ではないが霞ヶ浦には漁業権ビジネスが存在する。漁業権の売買である。必要最低限の船検だけ通してあとは放置、放置していても船と漁業権を持っているので毎年多くの補助金が懐に入るシステム。しかもその漁業権を子に引き継がせることもできる。一代限りの補助金なら文句はないが何代も引き継がれる補助金システムはどうかと思う。
- 利権ってやつだな。琵琶湖にもいるよ。何十年も畑仕事しかしてないのに漁業の補償もらってる人。名ばかり漁師。漁業権は闇が深いね。
- 霞ヶ浦はワカサギの密猟被害と植物のアサザの保護活動も何度かニュースになってます。
- 昔、旅館で霞のコイをひとくち食べてから食べていない。ワカサギかぁ、確かに売っているお店もあるけど、アジやイワシの方がいいな。霞はそもそも、海水が入らないようにしたから自然ではない。大きな水溜まりです。
票が貰える議員がいるのでは?
身内が役所におかしいと訴えたみたいですがスルーらしいです。
- そりゃ、役所に丸投げならそうなるだろう。弁護士同伴して役所が動かないと役所の責任問題になる様に追い込みでもしなければ、役所は動かないよ。丸投げするなら役所よりも地元の有力議員さんだろう。解決すれば支持も上がるし実績にもなるし、やってくれる。そんな人がいる自治体は、だけど。
- おかしいと思うなら行動しましょうよ。変更するまで行政に訴えましょう。文句ばかり言ってるだけでは何も変わりませんよ。
- 税金の無駄使いを黙認する役所には腹が立ちますね。
- 漁民もどきから票が貰える議員もどきがいるのでは?
入山権もそう。すごいのは農地法
日本は、20世紀と18世紀が混在する不思議な国。でも21世紀はまだ来てない。ここでは漁業権のこと書かれていますが、入山権もそう。すごいのは農地法。屯田収授法と同じく、戦後の農地解放以来、その時点で農地権等に田んぼを持っている人には、その土地を田んぼとして永年に詰まり永久に持つ権利が与えられています。でも誰も耕作しない放置で荒地。その相続したじいちゃんがしんで親も動けなくなって、その農地の相続権は今25人が持っています。これ、、、どうするの?日本の多くの法律は家長制度家族制度を基本に組まれています。でもいまは家族^が解体して少子化で50年後には人口半分。そうなってから農地や宅地やその権利をどうこう誰ができる?できない。でも、政治家も行政も放置。ほんとひどい国や!
ユーチューバーはリリースしている
ユーチューバーに琵琶湖でバス釣ってその後どうしてるか?聞いたら、適切に処理してますと言葉を濁すが実際はリリースしている。条例違反を繰り返すユーチューバーは悪質であり所属事務所にコンプライアンスの遵守を徹底させるよう視聴者がクレーム入れたらいいと思う。
霞ヶ浦水系?で水を抜く作戦やろうとしたら、猛反対で中止に
そんな利権の人間よりバサーが有害ゴミ散らかすし、あちこち溜め池にバス放流するしそんなに釣りしたいなら池買えよ。
- 以前、霞ヶ浦水系だかで水を抜く作戦やろうとしたら、誰かはわからないけど、バスがいなくなると猛反対されてやらなかったことがありましたね。利権なのかバサーなのか。