普段から言動が「変」だったらしい。 だから関わらないようにしていたようだ。 それを「いじめ」だと思ったようだ。 この種のタイプの人間が近くにいる場合、どう対処すればよいんだろう。
日本の大学でハンマー振り回した韓国人女子学生、モザイクなしで顔公開
2024年は韓国がいろんなことがあったよっていう外国からの目線もちょっとお届けしたんですけれども今年はそう大変に見えて結構そのね数字の面では日本を超えたとかっていうところで韓国の動画とか見てるとね結構盛り上がってる一方国内からその冷静な声とかも聞こえたりするんです。1人当たりのGDPがね今年のそのもう予想で日本をねこういう風に超えてるんです。多分ねこういうのってあのyooニュースとかでも見た方とかいると思うんですけれどもついにこの日が来たかみたいなねちからすると結構それはだってあの長い間日本と韓国の間にはその差があったじゃないですかだからやっぱりね超えたっていう気持ちも分かるんですよねなのでその韓国語の動画を見てると結構すごい日本はもう終わったよねみたいなそういう動画も結構聞こえてきたりするんですけれども一方でその韓国のま専門家っていうかな知識人かなまそういうチャンネルがあってそういうところでは韓国が1人当たりのGDPで日本を超えたけれども国としては超えられないよっていうところのいくつかの点を指摘してるような動画もあってそこにはねすごいたくさんコメントがあるっていうわけじゃなかったんですけれどもいろんな声があったんですよねでその動画以外にもいろんなその1人あたりのGDPだったりとかその国力だったりとかその関連の動画を色々見てきたのでそこから見つけた反応だったりとか今言ったその専門家がその指摘してる10のことみたいなまこの動画ではね15ぐらい私もちょっとアレンジしたものを加えるので15ぐらいになるんですけれどもそういう目線でメインの意味としてはねそのさっきも言ったようにこう1人あたりのGDPでは上がったけれども国としてのレベルが違うよっていうところを細かくちょっと15ぐらいに分けて紹介していきたいと思いますはいということでねまず
1に行く前にちょっと軽くいくつかの動画から見つけたその今韓国人ここう浮かれてるっていうところのコメントをちょっと紹介していきたいと思います「大学時代に1万ドル超えたって大騒ぎだったけどもうすぐ4万ドルが目の前だなんてま1万ドルって言うと1ドル100円って計算した時に100万円なのでもうちょっとで1人当たりのGDPは40000円つまり今150円だからその600万円ぐらいってことはねまそんなことを言ってるってことはこの人は大体何歳なんだろうね「滅びゆく国日本を見るのはもうやめて」って。「先進国は今全体的に4から5万ドルを基本的に超え7.8万ドルをを超える国も多いのに。アメリカはもうすぐ9万ドルだよって9万ドルって言うと1ドル150円なので9÷2で450を足せばいいから1350万円ぐらいかな失敗したイタリアも4万ドルアメリカの半分だけでもついていこうよ日本をみたいなもう日本を見るのやめようみたいなつまりもうワコンだよとかって言いたいと思うんですけれども日本は先端産業で等角を表せず1人当たりのGDPと献金賃金は40年近間停滞していますそんな国からこれ以上学ぶことはありませんアメリカなどの先端産業の戦闘を走る国々にどうついていくべきか研究することが重要です」っていうことを言っていてこれはつまりもう日本なんか見ないで欧米諸国の進んでる国だけをこう見習って国の進むべき道をこう考えていこうっていうことだと思うんですよねこれねまそれぞれがねいいねがあんまりつけられてないんですけれどもね大体2ったそのコメントがあ私もあの時間をかけて取れなかったので大体こういうことを言ってる空気感が結構ありました
であのいろんなその今韓国はどういう問題があるかってよりは日本と比較した時のことについてのちょっと15個ぐらいをちょっとこれからあげていきます
今も経済大国
まず1つ目がですねこれねあのその専門家があの出してた動画のコメントだったんですけれども現実を明確におっしゃったようですっていうところから始まり現実を知ってより発展するきっかけになると思うのでこうこういう動画はいいよっていうことを言ってます。「日本は絶対に無事すべきではない経済大国です」っていう風に書いてますねでその動画もちょっとあのURLも貼り付けておくんですけれどもこの動画で紹介する15のうちのいくつかはその動画で言ってることも入ってます。
ノーベル化学賞
で2番目がねそのノーベル化学賞です。あの韓国でもそのノーベル賞を取った人って何かいましたよねでもそれはあの平和賞で、この日本のネット上とかでも結構私的にはなってることなんですけれども国もねこういう感じであの毎回毎回こういう関連の動画が出てきたりとかするんですけれどもまそこまでね日本ほど盛り上がらないんです。こういうトピックって。までもその点もその専門家はちょっと指摘しててつまりその「ノーベル科学省が出るほど日本は基礎つまり厳選技術の分野基礎力があるからそこはあのまだ韓国は追いつけてないよっていうことを言ってるんですよまこの辺はねあの結構話題になってるのでじゃ
NIIP(対外純資産)でトップ
次3つ目いきますかで3番目がその対外純資産っていうことですね対外純資産国として世界1位だよっていうことをこの専門家は指摘しています。割と日本でも分かってる人いなかったりすると思うんです。まして多分そのとかの国の人からすればそんなのどうでもいいって思うはずなので多分ね他の国の人もねこのことあんま知らない人は多いと思うんですけれどもまこれってあの日本でもよくネット上とかで日本の対外純資産は世界ナンバー1だよって書き込み見たりするんです。日本語の記事でしか見たことなかったので英語の方で見てみると確かにランキングがされてるものがあり、日本は1位なんです、けれどもね1人あたりで見るとねそこまで高くはなくまもちろん韓国よりは高いんですけれどもドイツがね結構同じぐらいのね数字なんですよねこれびっくりです。だから私はそのこれ見るまではあ日本だけがいっぱいそういう資産持ってるのかなとかと思ってたんですけれども実はこういう意味での数字ではドイツも結構というかドイツって8000万人しかいないのにこの数字ってねちょっとこのからくり分かる人まただたに高いだけだと思うんですけれどもまいずれにしても人口1億人以上の国でこれだけのその対外準資産国家っていうのはそのランキング見てもあんまりなかったのでこう1人当たりとかにするとねやっぱり小さい国なんですよね。それだけ1人当たりが高くなるっていうことだと思うんですけれどもでもねこういう風にねかなりその日本と韓国にはこの対外純資産っていう意味では数字の差がありますよね。でこれもねその対外純資産っていう日本語をそのまま英語に直した時にあんまり検索に引っかからなく準国際当時ポジションみたいなそういうページに行ったのであの日本で使ってるそのものとたまに英語のねものがね合わない時があるのでねたまにちょっと困惑したりはするんですよねいずれにしてでもその対外純資産って言ってるのはおそらくこのページで間違いないのではないかなと思ってます。
蓄積の違い、差
産業におけるそのま蓄積の深さっていうこともあの指摘していてまその専門家が言ってる動画に対するコメントなんですけれども整理すると日本は60年間その売上が400を記録していたがその勢いが鈍って200ぐらいになった会社という風に例えていて韓国は着実に成長し今年は200に達する会社っていうことを言ってます。つまりその60年間日本が蓄積してきたその深さや濃度が異なりますっていう風に言っていて例え韓国がその200になってそのま日本の200に追いついたとしてもこれから少子高齢化があの迫ってきてますよねっていうことを言っていたりとか革新と競争産業体質の改善教育の変化だけをこうつまりこれを改善していかないと日本は超えられないっていうようなことも付け加えていますで
出生率
日本はずっとこう長い間出生率が低い国と言われてきたんだけれども韓国が今すごいことになってるんです。それってあのこの動画とかでもそのどういうことなのかっていうこう住んで私が住んで感じたことも語ったんですけれどもやっぱり多くはその男女の対立だったりとかその子供子供が埋めない社会っていう風なまあの残業が多かったりとか日本と似てるようなとこもあるんですけれどもそれ以外の部分とかでも結構就勝率に繋がってるっていうところがあるのでまそれはねあの次回ねちょっとあの他の動画出すんでそこでちょっとあの深く語ろうかなと思ってますで6番目が反動体ですその専門家があの語ってる動画でもその反動体のことが触れられていて特にその台湾のTMCだっけそういうのがあの熊本とかにあの進出してきたとかそもそも日本と韓国におけるその製造業の流れがねあの変わってきてるっていうところも懸念っていうものの1つとして指摘されていてこれってねあの反動体を作るその反動体装置特に再先端反動体装置っていうものがねあのあってまこれはよく言われてるんですけどオランダとアメリカと日本だけしかこれをそのそのそれの国の会社しかこの装置を作れないって言われてるんですけれども特にその中でもリソグラフィー装置っていうのがあってなんかねそれは本当に特定の会社しか作れないみたいなことで日本はネジ1本さえ自分たちで生産する私たちが最近生産した自動車エンジンさえも彼らにとっては昔も作っていたものだったそもそも消費が違う同じように100万を稼いでもあいつらつまり日本のことですね10万を消費する時我々は70万を消費してこそ食べていけるつまり物価が違うっていうことなんですかねこの意味はねだから1人あたりのGTPが上がったけどっていうその中身がどういうことなのかっていうことをちょっとあの言ってるんだと思いますでね私によくあの言われている反動体装置っていうのはオランダとアメリカと日本しかないっていうのはなんか不思議だなと思って色々調べたんですけれどもあの反動体を作る装置はその中国とかの韓国の会社にもあるみたいなんですよけれどもそのリソグラフィー装置っていうところが動体製造装置とかそのその最先端反動体装置って言えばいいんですかねそこがねあの特定の会社がしか作れないようで日本とそのオランダとアメリカがそのその中の視野の中で上の方だっていう話なんですよねまこれ詳しい方いると思うのでちょっとあの教えていただけると助かりますまいずれにしてもあの私も色々なニュース見てた時に本当に3つの国しか作れないのかなって色々と疑問に思っていたのでここはねなんか自分の中でもすっきりたところかなと思ってますで7番目がねその宇宙産業の話をしてますねこの専門家がその日本の宇宙産業は韓国の何倍もあるみたいな言い方をしていたんですよで私もねその宇宙産業と言っても色々な指標っっていうかランキングを見たんですけれどもねまそこまでそんなに差はないんじゃないかなっていうランキングも多かったりとかどこまでの範囲のランキングを寄ってんのかちょっと分かんなかったんですけれどもでもこの専門家が言うには韓国の宇宙産業っというのは日本にはもうすごい遅れを取っているっていうことを今後の課題として勝てましたで8番目がね家計負債ですこれあの結構話題になりますよねOECDのデータが出ててその家計負債ランキングみたいなのが出てるんですけれどもねこの2023年のデータでは韓国が3位なんですよで1位がオランダでしょ2位がデンマーク4位がスウェーデン5位カナダとかフィンランドとかこうみんなが裕福だと思ってる国が結構並んでるんですけれどもねまこの中身には色々あるみたいなんですけれども多分韓国の場合は不動産のその数字が結構ここに反映されてるんじゃないかなとかっていう風に思ってるんですけれども一方でねその韓国のあの家計貯蓄の割合も結構高いっていうか確か日本より高かったんじゃなかったっけなまそういうところもあったりとか毎年のようにねあのたくさんその韓国の家計負債のことは韓国メディアでもすごい言ってるんですよで自国に対する皮肉的なコメントがたくさん出てくるんですけれどもまこれれですねあの色々なコメントあるんですけれどもねあの政府の責任が大きいとかそのIMFの時に経験してるかを私欲張らないみたいな昔昔ありましたよねなんかあの借金とかでそのIMFとかにお世話になっこととかみたいなことがあったみたいで結構ねその韓国人の中ではそういう経験っていうか苦い経験のところを結構ね言ってる人が多かったかなって思ってますで9番目なんですけれどもねあのここねメンタリティが違うっていうところがよく指摘されててこれね私あの実際に韓国に住んだ時とかもいろんな人からそのメンタリティつまり精神性ですねそこは日本人と韓国人が全然違うっていうところを言ってたんですよであのこれちょっとコメント見ていきますと93年の時だったんですけれども日本にこう初めて住んで駅にエレベーターがないにも関わらず役員3人が車椅を持ってプラットフォームまで上がって乗車してきたみたいな彼らは当たり前の仕事だろうとかと思うので絶対に大変な顔とかを見せませみたいな韓国では今でさえそんなことができないよってつまりその私はねあんま実際にその見たことないんですけもあの最近Instagramとかでも駅員さんがその車椅のその人たちと目線を合わせてこう喋ったりとかなんかそういうところがあの海外の英語件とかでも話題になってたりとかするんですけれどもこのような国が一流先進国であり先進マニュアル社会であることを感じたとかっていう風につまり数字だけじゃそういう超えられない部分があるよっていうそのメンタリティの部分まあのこれは1つの例だったんですけれどもその他のいろんなことにも言えると思うですよねまこういう指摘があったりっていうのも結構王さんの韓国語の動画で見ましたで10番目なんですけれどもねこれねあの特にあのコメントとかないんですけれどもその専門家のお話としてまよく日本でもまたあの指摘されてますけれども日本には死にが多いっていう話ですよねまだからあのさ私があのその最近外国人観光客が来るみたみたいなニュースとかで見るのはその包丁を売ってるお店とかかなちょっと分かんないけど江戸時代から長くやってるみたいなお店はその韓国と日本では全然差が違うよみたいなそういう話だと思うんですけれどもこういうところがその日本を超えられない1つの部分として取り上げられたっていうところもちょっと印象的でした11番目がね観葉っていうことなんですよまこれってね日本はその別に観葉ってほど観葉じゃないと思うんですけれども韓国からしたらすごく完用っていう風に映るようでその1つの例が日本は本当に年齢に関係なく働くことができるんですよ高校生の時ちょっと日本でバイトしてたんですけれども日本語が下手でもその未成年と一緒のようにお年寄りの人もたくさん働いていたってでその人はその若かった時だと思うんですけれども一緒に働いていた人がおばあさんだったよっていう風に言っててでもその韓国のその社会ではそのバイトを取る時22歳から33歳とこう特定してるみたいなお年寄りは取らないよみたいなところがあるからそこはあの全然違うんじゃないかなみたいなそういう指摘ですよねここねでねその12番目がねあのもう1つがこれG7っていう話なんですよねまここもね割とあの話題になる話なんですけれどもね韓国自体ではねそこまで盛り上がらないんですよま日本からしたらどうしてもやっぱ韓国はD7に入れたくないっていう気持ちがあるじゃないですか日本だけがあのアジアの国だけがそのヨーロッパのそのG7に入れるっていうことはあつまり国なのでその他のアジアの国が入ってくるっていのは我々としてはあんまりいい気持ちがしないじゃないですかねなので日本ではこういう話盛り上がるんですけれどもね韓国語の世界ではねあんまりね盛り上がってなくていずれにしてもここはあの1つその韓国がその日本を追い越せないところの1つとなっていてでここは日本があのずっと反対してるんだけれどもどうやらアメリカとイギリスとかも反対してるようなんですよねここねでG7のねどっかの国はね韓国を入れてもいいよとかって言ったらしいんですけれども未だそれが実現されてないようです多分アメリカが反対してるのはその韓国が中国よりになったりアメリカよりになったりずっとこうブれてる時期が長いかなみたいな多分そこが1番大きい部分なんじゃないかなとかていう風に思ったりはするんですけれどもなんかそこ詳しい人いたら教えていただけると助かりますで13番目がねこれ日本と韓国の違いてちょっとここはねポイントとなるのね3つぐらい紹介していきたいと思いますつまりその日本はその失われた30年があったとしてもそれを耐えられるだけの中身がしっかりしていたっていうことここねすごいですよ5700ぐらいのいいねがついてるって日本にあんまりいいねがつけられることがない韓国語の日本褒めコメントでもねこういうのがあるってのちょっとびっくりしましたよねでもう1つこういうことも言ってます韓国と日本の間には人口の差も技術の差も大きいしまず日本と比較すること自体矛盾しています日本はその牛行われた何十年を持ち越さが韓国はただ滅びると思うみたいな以前東南アジアでこう韓国より豊かに暮らす国もあったよっていうこととか韓国は今後そういうその昔東南アジアの国で栄えてた国みたがこう没落してくだろって意味なのかなまたそのノーベル賞の話としては日本の国家研究所に行ってみれば1人1人の実力は分からないが研究人材数の差ものすごくあるのでそこは分かるんじゃないかなっていうところを語ってますまその韓国の研究人材数の50倍程度まで増えるでしょうみたいなこれねどういう根拠かちょっと分かんないんですけれどもねでここポイントなのかな韓国が今反動体と中工業で運よく売れているように見えますが全体的に見ればまだ日本が科学技術は進んでいると見なければなりませんでもう1つねこれもねすごいいいねがつけられてるコメントで日本はそれでも積み重ねてきて富があっただろうが韓国は今それがないじゃんってつまり日本はそのもうこういう時代があったじゃないですかねもうこう飛び抜け日本だけがずっとこう経済が良かったっていうその708090年代とかちょっと分かんないけれもその辺のところとその時にすごいたくさんの富をこう蓄えてきたからこの30年間大丈夫だったけど韓国は今そんな富もないのにこのまま30年とかその失われた30年に突き進んでしまった場合どうなるのっていうちょっと自虐コメントなのかねこれねでもう1つがですねその日本は内需市場でも大きいから持ちこたえることができて失われた30年という表現が出てくるだけで韓国は若年層で人工のこう絶壁がまともに始まった瞬間に失うほどではなく国が突然崩壊する現象が発生する可能性があるレベルだよっていうことを言ってますで14番目がねこれ得るものがないっていうこのすごい興味深いコメントにちょっといいねが割とつけられていたのでここも紹介します韓国人はとてもかわいそうだよこんなにあの国民的にみんなで一生懸命こう生きる努力をしてるのにかつそううちらこうトップクラスになってきたとかって言ってるのにそれでこうそれに比べて何も得るものが本当にないてててみたいなそういうあのコメントですねこれねで15はねこれ教育のところですねこれねあの本当にいろんな動画とかのコメントにもよく載ってたんですけれどももう本当に韓国の教育システムはもう1日も早く変えなければいけませんっていうこと言ってて大学入手だけのための教育だけでなく世界に向けたグローバル時代を生きていけるこう真の教育をしなければならないっていうこれね日本でもそういう風にねなっていかなきゃいけないと思うんですけれどもまそうなるべきところとそうじゃなくてもいいところま人によって違ったりとかもするのでそこはねまだ議論があると思うんですけれどもこういう風にかなりあの国の危機感について感じてる人が多いんじゃないかなっていう雰囲気っていうかそういうものを感じましたはいちょっとねこんな感じで15個ぐらい紹介したんですけれども私がね本当に思ってるのは2024年1人あたりのGDPでは韓国は日本を超えたっていうことはこれもう数字上まだからその数字は何なのとかって色々言ってくる人もいるんですけれどもこの数字って別に物価が高かったりするから間違ってはいないと思うし私もそこに住んでいたことがあるので日本と比べた時に物価の高さとかも感じてますしそこは否定するつもりないんですけれどもそのGDPの中身が違うっていうこととか日本がこう蓄積してきたその長い経済的に良かった時代とその韓国比べるとその今の韓国人の人たちはこう指摘してるようにその質がちょっと違うよっていうところそこが普段ニュース見てるとこう見抜けないところなんじゃないかなとかまたこれがねピークとなるかその来年もその数字上は日本より上がっていくのかっていうのを注視したいですし最近その韓国であの大統領がなんだかれとかっていうのを出したようなあの混乱みたいなね政権が変わっていきなりその国の状態が変わるってことがいろんな国で起きてきたじゃないですかなので国民の分断が激しい韓国だといきなり国がからと変わっちゃう可能性もあるっていう風にそれは否定できないと思うんですよそういう意味もあってその知性学リスクっていうのがあのそういう部分っていうのはねあの北朝鮮とかもあるしそういうところを見ながらその考えていかなきゃいけないんじゃないかなとかって思ったりとかしましたはいこんな感じでまた韓国人からのコメントなどこう見ながらとかあっち目線でのその状況とかも紹介していきますのではいまた皆さんも色々コメント書いて色々教えていただけると助かりますはいじゃまたこんな感じでまた次回の動画で会いましょうはい上ね
今年一人当たりのGDPで日本を追い越した韓国で、「日本を超えられない15の理由」が話題に【韓国の反応】