デンマークでは学費無料、7万5千円の学生手当て

大人になっても親と同居する若者がヨーロッパ各国にこれだけいる

各国の実家暮らしする若者(25~34才)の割合(%表示)

デンマークでは学費無料、7万5千円の学生手当て

デンマークでは大学時代から仕送りなし、学生が自分でなんとかするのが当たり前。自分はどっちかというと貧乏な家庭だったけど仕送りなしで卒業できた。学費無料、7万5千円の学生手当てはありがたかった

  • デンマークの一人暮らしする若者の割合なんだこれwお前らそこまでリッチな国じゃないだろうに
  • あのさあ月7万5千円って数字の間違いじゃないんだよね?うちの母ちゃん(ハンガリー)勤続20年、高校でドイツ語とロシア語教える主幹教諭だけどマジ月給6万8000円・・・

デンマークでは独立精神が重要

一人暮らしして独立精神を培う~みたいのがデンマークでは重要ってことになってんの。だからみんな高校卒業したあと世界を旅行したりするわけ。「独立心を養うために」みたいなお題目でね

  • 親の世話になるくらいなら政府の世話になったほうがマシ

7万5千円も貰えばそりゃ「自立」くらいできる

南ヨーロッパでも月7万5千円貰えんなら誰だって「自活」するわボケw

  • 7万5千円も貰ったら「自立」とは呼ばない。国におんぶにだっこって奴
  • 7万5千円貰って「一本立ちしてます(キリッ」とかないわー。スロベニアなら奨学金2万円ゲットできたらラッキー組で家賃食費はなんとかなる。でもまじめに勉強しようと思ったらそうそうバイトもやってらんないわけで・・・。どうしても仕送りに頼らざるを得ない。リュブリャナ(首都)とマリボル(2番めに大きな街)にやっぱ大学も集まってるんだけど、市政も学生のことなんか考えちゃいないかんじかな

親元を離れて掃除炊事洗濯は自分でやるようになりました

まあ親元を離れて掃除炊事洗濯は自分でやるようになりましたよと

  • いや自活というのは経済的な問題だけじゃないし。俺の知ってる南欧の男は洗濯機の使い方も知らないような奴ばっかだった

イギリスには共同利用のランドリースペースが存在しない

そういやデンマークに居た頃若者/若い家族用アパートみたいな所に住んでたんだけど、共同利用のランドリースペースがあったな。こんなのイギリスには存在しない(寮以外)なと思ったわ

北欧人のコミュ力w

北欧人のコミュ力()俺らはアドリブで会話しなさいみたいな場面なるとキョドったりするかんなw

  • 南ヨーロッパの男は他愛無い会話で盛り上がったりすんのは得意なんだよね

デンマークは税金で富を再分配

親が最初からごっそり税金払わされてるんで、子供に仕送りするオカネの余裕がその分だけ無くなってるという見方もできる。そういうシステムなんだよね。強引に富を再分配させるというか

  • 俺デンマークに住んでて少なくともデンマーク人学生二人を養えるだけの税金払ってんぞ!気にしてないけどな。ここじゃそうやってシステムがまわってくんだから
  • うん。俺らの人間レベルが上だから自活できるとかそういうんじゃないってのは教育で叩き込まれる。たまたまこういう福祉モデルの国に生まれたからなんですよと

でもデンマークは物価もすごいんです

これデンマーク文部省のホームページ。学生への補助金について。ここに出てくる5,753デンマーク・クローネがおよそ7万7千円、で簡単にもらえる奨学金がさらに3万3千円ある。たいていの学生が週10~15時間バイトしてて時給は1700円(税引き前)くらい。政治学科卒業して公務員になったら初年度の月収が40万円~50万円くらい。そんなかんじ

  • なんじゃそりゃすげええ。月収50万円とかイタリアだったらそれベテラン医師とかの給料だぞ。さらにイタリアで政治学専攻→ニート街道まっしぐらww