ポリシーが変わっていたずら動画で儲からなくなった
Youtubeのポリシーが変わっていたずら動画が収益化できなくなり削除対象にもなった。
そのおかげでYoutube人気に火をつけて引っ張ってきたアメリカとイギリスの大手いたずらチャンネル達が全員消えてしまった。
今のYoutubeの方針は動画内容がPG13であること。
過激派クリエーターが消えたんだから今までの勢いが失せて当然。
昔のニコニコのように無法地帯の方が面白い
規制が多すぎる、特に著作権のせいで使われる素材やBGM等が似たり寄ったり。
コンテンツは過去のニコニコのように無法地帯の方がやっぱり面白い。
素人感溢れるアンダーグラウンドが好き。内容も生々しいし。
事務所とかいらんだろって思う
何のためにあんだけ細分化されてるのか理解せずに大きな事務所入ってみんなで同じことして一般大衆相手に無難なことばっかりしてりゃそりゃつまらんくなるよ
それぞれのyoutuberが自分たちのニーズを尖らせて作りゃおもろいのに、みんな同じことで無難なことしかしないしオワコン
急上昇に出ている大半は無視
素人っぽいのを探せば面白い。
「釣りよか」、昔のほうが面白かった。
葉加瀬太郎コラボ辺りから迷走中。
企業コラボが続くと見る気なくなる、内容もつまらない。
ユーチューバーって、元々が売れない芸能人
2017年05月20日
ヒカキンにしても、シバターにしても。
Tuber townの金額はまじでリアル
Tuber townってサイトで給与明細ってのが見れるんやがそこの金額はまじでリアルやで
ワイの場合は誤差数万程度やからかなり正確や
気になるYouTuberがいたらチェックやな
ただ提供は含まれてないで