千羽鶴 ちはる

「千羽鶴」という単語を9ヶ月くらい全件監視してる僕だから分かるんですけど誰も千羽鶴を送ろうとしてないのに、千羽鶴を送るなってみんな言ってるんですよね。仮想敵というか炎上に近い、ネット特有の過剰な攻撃性が垣間見られて非常に面白い。 5:35 – 2018年9月7日

  • 118 『「千羽鶴」という単語を9ヶ月くらい全件監視してる僕だから分かるんですけど』と『実際に自分も何もしないけれど「自分より劣った、あるいは迷惑をかける他者」を蔑むことで何か得られる』を同じ人が続けて言ってるってのを考えると非常に味わい深くなりますね。……どうして自分は例外だって思っちゃうんだろうな。
    • 83 まとめ本体でもコメント欄でも「監視してたのは千羽鶴って女の子の話題だよ!」みたいなツッコミ何回も入ってるのにそこに触れるコメント付くの わりとみんなまとめ内容も読まなければコメント欄も読まずにタイトルだけで脊髄反射コメントしてるって感じでいいですね(何が?)
    • 74 千羽鶴の話題を9ヶ月監視っていっても別にこの人は千羽鶴と震災の話題を見たかったわけじゃないですからね…自分の推しが可愛いって話とかそういうのを探して名前で検索してるのに災害と千羽鶴が偽善とか迷惑どうこうの話ばっか見せられて挙句の果て「千羽鶴はゴミ」「迷惑」「偽善」みたいな言葉ばっか出てくるんだからちょっとこういう事の一つも言ってみたくなりますって
    • 60 彼が検索し続けた「千羽鶴(ちはる)」とはゲーム作品のキャラクターであって、同じく千羽鶴が好きな共感者を求めていたわけです。ユーザー同士の繋がりによってサービス終了までの間コンテンツを支えた彼にとって、その9ヶ月間はTwitter上の無関係な争いを眺め悦に入るために執着し続けたわけじゃない
  • 136 「千羽鶴送るな」はワクチンみたいなもので実際に送る人がいなくても言い続ける必要があるのだろうな
  • 110 むしろ送るなって言い続けた成果では?
  • 78 たしかに千羽鶴自体が話題に上らなくなると、しばらくして誰かが「日本には他者を想い元気付けるこんなに素晴らしい習慣があったのにいつしか廃れてしまった、復活させましょう!」みたいな事を言い出しかねないな。 個人的には極限状態にある被災者に赤の他人が送り付けるのが迷惑なだけで、千羽鶴という文化自体は嫌いじゃないんだけどね…小学生の頃入院した時に友人達から千羽鶴(もちろん実際に千羽は無かったけど)もらったのは純粋に嬉しかった。まぁでも廃れるのも仕方ない文化なんだろうな。
  • 73 「千羽鶴は贈らないようにしましょう」なら分かるが、千羽鶴が贈られているという事実が確認できてないにもかかわらず「千羽鶴贈る奴は人の迷惑を考えられないのか!」などとシャドウボクシングを始める輩が一定数おり、滑稽だという主旨でしょう。
  • 61 千羽鶴を送るカテゴリはTwitterやらないだけじゃないの?
  • 50 9か月の間にはヒロシマ・ナガサキの平和祈念日も含まれているのに、まとめられている人がこういった結論に達したのは、観察していた対象に広島人や長崎人がいなかったからかな……。#千羽鶴は平和を祈って折るものという意識のほうが強くなってしまった広島人の戯言
  • 49 そのうち江戸しぐさとして千羽鶴が復活してくると予想。 30年前には確実に千羽鶴送ろうぜ的なノリはあったし、阪神淡路大震災で「もういい加減にして」という声が上がったのが嚆矢、30年たってようやくここまで来たというだけのこと。 つか30年前ですら、そんなの送っても有難迷惑だろ確実に、という声はあったのだが、必ず「善意の御旗」で押しつぶす輩が現れて来た。