しょうがいかあります 2500えんはしふうとうにいれれます おかねのけいさんはできません 1たい1ではおはなしできます

自治会班長選びで「障害さらされ自殺」遺族提訴

2020/07/31

しょうがいかあります

○2500えんはしふうとうにいれれます
×おかねのけいさんはできません
○1たい1ではおはなしできます
×ひとがたくさんいるとこわくてにげたくなります
○となりにかいらんをまわすことはできます
○ひととあったらあたまをさげることはできます
×いぬとかねこはにがてです
×ごみのぶんべつができません
○自てんしゃにはのれます
○せんたくはできますほすこともできます
○どこでもすーぱーこんびにはかいものできます
○くやくしょびょういんにはいけます
×かんじやかたかなはにがてです
○けいたいでんわはつうわのみです
×ぱそこんやげえむはやりません
×よるはくすりをのまないとねむれません
○きょうえきひははんちょうさんのいえまでもっててわたしできます

令和元年11月24日 ※部屋番号 ※男性の署名
(※部分は補正・匿名化)

さらに男性の署名の横には内容を確認した当時の自治会長と班長が署名をしているということです。

「障害がある、と書かされ」・・・翌日男性が自殺

団地住民の集まりで何が?法廷で声を震わせた兄

男性が班長が無理ってことはコーディネーターの説明で理解できた筈だし、反発があったら「持病のため。それ以上は個人情報のため言えない。」でよかったでしょ。

書かせたことで自ら命を絶つなんては思わなかったし、そこまで嫌なら書かせなかったとは言うけど、結局面倒になった時に楽に済ませられるようにって自分達の事しか考えてないし、障害者でなくても、書かされたこと書けって言われたら苦痛に感じるでしょ。

自治会もPTAも過剰な同調圧力や無意味な「~~するべき」が酷すぎる。

やらなくていい仕事や、各自振込にするなど合理的な簡略化は出来るはずなのに、自分が苦労したから他の人間も変わらず苦労させなければ気が済まないという、根底にスパイト行動があると思う。

日本にはあらゆる場所の村社会が存在しますね。

こんなことされたら嫌だという想像力は働かなかったのでしょうか?

誰もがやりたくない仕事はなくすなり、多少のメリットを作った方が良いと思います。

PTAの委員決めでもよくある。
新学期の最初の保護者会、お通夜みたいに静まりかえる。
晒し者みたいにできない理由を一人一人言わされる。
ボランティアで持っているこの国のいろんな集団、なんとかならないのかな。

こんな読んで辛くなる手紙は無いです。管理人常駐なマンションでは無いので、団地だと役は回ってくるのでしょうが、弱い者たちが集まって暮らしているようなイメージがありましたが、なんて無慈悲なんだろうと思いました。

元役員は訴えられても酷いことをしたとは思ってないだろう。
コーディネーターも居るだけで何も意味なし。自分が力不足なら上司なり最悪家族なりに伝えなきゃ。
本人はもちろん残された家族は辛いだろうなー。

会社などでも良くありますが、自分が正義と思うとノリノリで、半ばイジメと気づかず他人を責め立てる人がいます。本人は正しいことをしていると思っているところが厄介です。これはヤフコメにもよく見られます。

誰かを傷つける可能性はないか、一瞬でも踏み止まって見返す癖をつけた方がいいと思います。

人を追い詰めてまで役員を決めなきゃいけない組織は、いらないです。

自治会っていらないですよ。
町内会の自治会は脱会すればいいけど、公営住宅は強制的だから、恐ろしい。
役員は順番で回ってくるし、草むしりだの掃除だの出ないとペナルティだし。
公営住宅はとてもいいけど、自治会だけは見直したほうがいいかな。
全員役員やりたくないし、ストレスだし、苦痛だからなくすべきではないかな。

一人暮らしができるまで、沢山の壁があったでしょう。社会で生活できるようになるため、沢山の練習を毎日毎日重ねて、実家を出て、(実家の近所とはいえ)一人暮らしをできるようにまでなったんだと想像に難くないです。

こう言った沢山の訓練、努力が必要なのは、現在の社会において障害への理解がない、サポートの範囲が狭いからだと思います。
そもそも役所や専門の方に相談しないとサポートが受けられない、それ以外の人は無関心である現状に問題が潜んでいるのでは。
今回の事はまさに “無理解“が原因ではないでしょうか。
本当に胸が潰されそうに悲しく、悔しい事件です。