投資 成功している人 「親が投資家」

親次第

投資で成功している人の多くは「親が投資家」ではないでしょうか。幼い頃から親にアドバイスを受けていれば恐れるものはありません。小遣いから始めれば損をしても怖くありません。

親が投資家だった

ウォーレン・バフェット

トム・ゲイナー

投資とは搾取

投資とは搾取だと思います。ただし「搾取する側」と「搾取される側」、どちらかを選ぶとしたら「搾取する側」だと思います。

さすがはジファル様だ!頭の悪い奴ほど頭をほめられるとうれしいもんだ!

例えるなら太陽光発電システム

例えるなら「太陽光発電システム」のようなものです。補助金がもらえますが、あれは「薄く広く国民から搾取して、太陽光発電システムを導入する人にあげる」という手口です。導入した多くの人は多少は儲かるはずです。故障など、運が悪ければ損をしますが・・・。

労力の分は損をする

あえて「損をする点」を説明します。勉強する時間と労力を失います。普通の人は一喜一憂するため多少は神経を使います。

ミュートしたい ツイッターのキーワード例 29

【ミュート設定方法】 ツイッターのホーム左 上の自分のアイコン設定とサポート設 定とプライバシー プライバシーと安全 ミュートとブロック→ミュートするキーワー ド→右下の「追加する」 または 「+」 を押して キーワード登録 (設定の手順は2023年7月現在)

  1. 一緒に勉強…共に勉強する気などない(かもしれない)
  2. インプ…インプレッション(ツイッターの場合、 表示回数) の略。 「○万 インプ行きました」 =こんなに多くの人に見られたツイート であることをアピール
  3. NFT…NFT自体は悪と言い切れないが、その先にあるNFTの決済に 必要となる暗号資産交換業者のアフィリエイト (口座開設1件 につき数千~数万円) 狙いであることが圧倒的に多い
  4. 仮想通貨…同上 (現在の法令上の呼称は暗号資産だが、 仮想通貨と書くこ とも多い)。 暗号資産と仮想通貨をごっちゃにして「暗号通貨」 と表記する人も
  5. 炎上覚悟…むしろ炎上してほしいと思っているのでは? だが本当に炎 上することは、 あまりない
  6. ガチ…これガチですが、○○ガチです、 などの用法 岩? 肩こり?
  7. 勘違いしている 人が多い…勘違いしているのが発信者側であることも…
  8. 厳しいこと言…厳しいこと言うけど、厳しいこと言いますが等のバリエーシ ョンあり
  9. 激変…人生激変、 家計激変、 資産激変などライフ&マネー関連の言葉 と絡めて使われる場合が多い
  10. これは結構ウソ これは結構ウソなんですが、 などの用法。 ウソはいけません
  11. ここだけの話…ココだけの話という表記もあり
  12. 固ツイ、固定ツイート…固定ツイート (プロフィール真下)に誘導し、 ついでにフォロ ーボタンを押させる狙いと思われる
  13. これが知りたかった…文頭で「つかみ」として使われる場合が多い
  14. これは内緒の話…これは内緒の話ですが、これは内緒の話なのですが、 など。 単 なる客寄せの枕詞と化しており、 内緒でもなんでもない
  15. コンサル…マネー関連のアカウントのはずが、いつしか「ツイッターフォ ロワーを増やす方法」 などのコンサルになっているパターン
  16. 知らない人が多…知らない人が多すぎる、という言い切り型が定番。知らない人が多いんだけど、 など語尾はさまざま
  17. 人生を変えたい…マネー系に限らず頻発。 人生を変えるって本当に大変なこと だが呼吸するように使われる
  18. スタバ…スタバで聞いた会話 (本当に聞いたのか不明すぎる内容) をフ ックに展開。 ドトールやマクドナルドのパターンもあるが圧 倒的にスタバが多いという謎
  19. 断言…有害ツイートでない場合もあるが、 そもそも 「断言」 という言 葉を多用する人はお察し文頭で使われがち。
  20. ちょっと待って… 「え、それってマジ?」的な雰囲気を醸す
  21. 何度も言、何度でも言…何度も言うけど、何度も言いますが等のバリエーションあり。 過去にバズったツイートを何度も使い回すための言い訳的キ ーワード
  22. フォロー…フォローを要求する(行動を促す) のはマーケティングの王道 だが、ツイッターでこれを要求するアカウントは大抵・・・・・。
  23. フォロミ…フ オロミが半角カタカナの場合も
  24. ォローする メリットは…箇条書きで並べるパターンが多い。 文字数を揃えるまたは 階段状にして様式美も追求
  25. Brain…ブレインと読む。 投資系、 ツイッターフォロワー増系の怪しい (すべてではないが) 情報商材を販売できるブラットフォーム
  26. プロフ…プロフィールに誘導するのは、フォローボタンを押させるため
  27. 30代になって、40代になって…たいてい昔の自分と今の自分を比較してポエムに走る傾向
  28. リツイート…お金を配る、 無料の情報商材をもらえる際、 リツイートを条件 にする場合が多い。 この手のリツイート案件にほいほい乗る 人は情弱アカウントとしてターゲットにされる危険もある
  29. リプ欄…リプ欄に並べられたリンクの中にアフィリエイトリンクあり (1ツイート目にURLを貼ると表示回数が下がるといわれる ため、あえて分割している)

※これらのミュートにより通常の問題ないツイートも表示されない可能性はあるが、 自身のタイムラインに難ありのツイートを表示させないことを優先したい

目視で避けたいSNSアカウント11パターン

  1. 「6時」「7時」など時間を決めて発信しているアカウント…(ツイッターの互助会的グループで協力し合っていることが多い)。 見分け方はリプ (返信) 欄で 激しく褒め合っている、会話している人の大半が同じく6時や7時に発信しているなど
  2. リプ欄が称賛であふれ、 なぜかお互いのアカウント名を呼びつつ会話しているアカウント
  3. 必要性が感じられない動画を貼るアカウント (現在は動画入り投稿のほうが表示回数が上がる 様子)。 この手の人はツイッターのアルゴリズムを利用した小細工をする傾向が強い
  4. 最後に結論を濁す発信ばかりしているアカウント…ツイート文末の例:「本当の落とし穴は」「○○の銘柄は↓」 「驚くべき事実が…」(いずれも中途半端に終わり、 答えはリプ欄かプロフィールに書かれている場合が多い)
  5. 異常にSBI証券ばかり推すアカウント (現在、大手ではSBI証券のアフィリエイト単価が高め)
  6. 投資の予測試算などを短い脚注で載せるアカウント(細かい前提条件を明記しないアカウント は発信者として誠実さに欠ける。 そもそも本人に専門性が足りないか恣意的な試算の場合も)
  7. ツイッターのフォロワー数を伸ばすための情報商材を売るアカウント (お金のお得な情報メイ ンのアカウントでも、 情報商材は 「ツイッターフォロワー増」のパターンが多い)
  8. 「○万人に投資を教えてきたけど」「銀行に○年勤めたけど」 など自分の経歴や職歴を強調する 書き出しで始まるアカウント…
  9. マネー系のアカウントのはずが、時折、 健康食品やシャワーヘッド、 化粧品などを推すアカウント (「お得」で無理やりくくっているのだろうが、 アフィリエイト単価が高いだけと思われる)。 聞 いたことのない証券会社、 無料で見られる投資動画の紹介も多い
  10. LINEグループに誘うアカウント (すべてではないが、高額な情報商材を販売しても炎上しにく い、クローズドな場に連れていきたい狙いであるケースが多い)
  11. 「数年前は何者でもなかった私 (ブラック企業に勤めていた等、 苦労話のパターンは無限) がこ 「こまで変われた」 などのストーリーを強調するアカウント