- 夕刊 ゴジらじの神門光太朗と石垣真帆は、交互に「はい」「はい」
tflc_96さん2011/1/2619:09:42
口癖なのか語尾に必ずハイってつける人がいるんですが
そういう人の性格とかってわかりますか、
前に口癖は性格を見破るって特番やっていたもので。
例) 「~です、ハイ!」
口癖なのか語尾に必ずハイってつける人がいるんですがそういう人の性格とかってわ… – Yahoo!知恵袋
life_rice_aspectさん 2011/1/3003:58:53
私の周りにもいますが、その人は、「○○です。はい。」というのですが、
その人の性格は何かとせっかちなので、
もしかしたらせっかち系なのかと思います。
honey_maho_bさん2013/2/2722:01:39
スポーツ選手のインタビューでよくあるのが「はい」を語尾につけることです。
例えばメジャーをクビになった松井選手などよく言っていたものです。
- 「松井さん、ライト上段に突き刺さる5回の当たりは快心のホームランではないでしょうか?」
- 「そうですね、僕もあの場面ではランナーを返して逆転したい思いが強かったので打ててよかったです、はい」
- 「いやぁ、それにしても3試合連続のホームランです。これについてはいかがですか?」
- 「はい、まあ狙って打てるものではないんでね、たまたまいい当たりが続いたということですかね、はい」
- 「今シーズン、ズバリ何本を狙っていますか?」
- 「ホームランはやはり狙って打てるものではないので難しいですけど、まあ40本いければいいなと思っています、はい」
- 「松井さん、素晴らしい活躍が続いています。この調子でチームとファンのみなさんを盛り上げていってくださいね。」
- 「はい、そうですね。この勢いが続くよう頑張りたいと思います、はい」
この語尾の「はい」はなくてもいいのではないでしょうか?
松井さんだけではなくサッカーなどどんな選手も「はい」を語尾に付けますよね?
知能が影響しているのでしょうか?
スポーツ選手のインタビューでよくあるのが「はい」を語尾につけることです。 – Yahoo!知恵袋
osorosiikokowaikoさん リクエストマッチ 2013/2/2815:48:57
それでしたら、質問に答える時、ほぼ必ずと言っていいほど
「そうですね」と最初に言う事の方が気になっていました。
オリンピックなどでいろんな競技がありますが、
試合や演技直後のインタビューではどんな競技の方でも
質問された後に、「そうですね、」と一呼吸置くというか、
質問を反芻しているような感じがします。
直前まで試合に全身のパワーと全神経を集中させていた選手が、
会場やテレビの向こうの観客に向けてインタビューに答え
メッセージを残す、というのは、我々一般人が思う以上に
頭の切り替えにエネルギーがいるのではないでしょうか。
しっかりインタビューに答えるために、文の最後に「はい。」とつけたり、
最初に「そうですね」と言うことが、切り替えのスイッチになっている様に思います。
dekimoshineekusenibaakaさん2006/3/1823:21:25
宮里藍は喋るとき、必ず語尾に「ハイ」と付けますがイラっときませんか?
口癖なんでしょうかねぇ・・・・
宮里藍は喋るとき、必ず語尾に「ハイ」と付けますがイラっときませんか? 口癖な… – Yahoo!知恵袋
oyakunitatsukanaさん 2006/3/1903:41:32
あの癖を持つ人は自分に言い聞かせてるんだそうです。
自分で言ってて、そうそう分かるわぁ、って確認してるんですよ。
ププッ。。。
tarooooo2goさん2006/1/2023:56:27
「時効警察」で言ってました。
話の終わりに「ハイ」とつける人は”虚言癖”があるとのことです。
ということはゴルフの宮里藍は虚言癖ですか。
前からあの語尾の「ハイ」は耳障りだったんだよな。
「時効警察」で言ってました。 話の終わりに「ハイ」とつける人は”虚言癖”がある… – Yahoo!知恵袋
namazukuntachiさん 2006/1/2112:15:17
さすがに質問形では「ハイ」を付けないでしょうから、
逆に言えば「ハイ」が付く話しの時、「なにも意見は、いらないよ」ってことかもと思いました。
実際の事実を、少なくともその場では知ろうとしない姿勢って気がします。
頑なな思い込みの気がありそうな感じはしますが、全ての人が虚言癖ではないのでは?