残業時間[ランキング] 高給取りは本当に勝ち組なの?

ランキング

関連ニュース

662018年06月24日 14:25 ID:IZe76SYL0

どっちがいい?

残業なしで週休1日(48時間労働/週)
残業有りで週休3日(48時間労働/週)残業は毎日4時間

IT速報

12017/12/06(水) 13:56:36.60 ID:CAP_USER

グーグル社員が「労働時間」を問われない理由

  • 時間で管理は愚かな考え方
  • 長時間働いているからというだけで評価が上がることはない

2ch

52017/12/06(水) 14:00:46.32 ID:oa2dmxtQ

日本は仕事してるフリして
みんなと一緒の給料なのがいいんじゃねーか。

それが嫌な奴は中国に行けよ

これって仕事をしない人の意見だよね。

仕事量が多いのに同じ給料では不平不満が出る。

みんな同じ仕事量なら文句は言わない。

デキる人に仕事が集まるからストレスがたまる。

162017/12/06(水) 14:29:06.11 ID:46psvsu8

おれ毎月80時間残業ノルマにしてるわ

ローンとかいろいろあるから残業代月20万は必要w

192017/12/06(水) 14:36:14.18 ID:RN3GfQJE

仕事が終わったらささっと帰って
勉強するもよし、遊びでもいい。

そういう考え、日本じゃほぼないからな

702017/12/06(水) 23:28:33.57 ID:LZHxQKJt

さすが仕事をしている企業は違うわなー

日本企業は仕事をしていないからねぇ

662017/12/06(水) 22:51:26.81 ID:5Wp85D+n

10年20年と同じところにいて
完全に洗脳されてるから、
今の状況が常識だと思ってるケースマジで多い。

関連動画 Happiness

Happiness

93 :2011/07/07(木) 15:54:15.86 ID:IBZE2Qmw0

こんなのがあった

残業ランキング

  • SSS, 先物 タクシー運転, 外食 コンビニ
  • SS, 総合商社, 証券, 旅行, 人材派遣, 陸運, 不動産仲介, 土木作業員, ビートエンジニア(警備) , 下流SE, PG
  • S, 生保営業, 事業者金融, 看護婦・介護,  パイロット, コンサル, 販社, 中央省庁,  大手サラ金

日付変更線―――――――――――――――――――――――

  • AAA, 小児科医, 産婦人科医, キー局, 新聞社, 出版社営業, 住宅メーカー, 雑誌編集者, マンデべ, 広告営業, 設計, 弁護士
  • AA, 医者, シンクタンク, MR, 都銀, 上流SE, 損保, ビールメーカー,  塾講師, 家電量販店

午後10時――――――――――――――――――――――――

  • A, アパレル, 地銀, 食品スーパー, 食品営業, パチンコ, 鉄鋼メーカー
  • BBB, 専門商社, 勤務医, ディスカウントストア, 電機・自動車メーカー, 百貨店, 弁護士, ゼネコン, 信託, 信販

午後8時―――――――――――――――――――――――――

  • BB, 信金, 不動産デベロッパー, 精密・素材メーカー営業, 都道府県庁, 国家公務員
  • B, 化粧品メーカー営業, 政令市, 教師, 化学メーカー
  • CCC, 食品製造業, 技術開発職, 製薬研究職, 歯医者, 国立大職員, 市役所
  • CC, 非鉄金属メーカー, 生保内勤, ビル管, インフラ, 町村役場, 私大職員, 高校生

午後5時―――――――――――――――――――――――――

  • C, 中学生, 公営バス運転手, 緑のおばさん, 専業主婦, 契約社員
  • DDD, 給食のおばちゃん, 小学生, 大学生
  • DD, フリーター, キャンパスひきこもり, ご隠居, 浪人生
  • D, ニート, 廃人

ゲーム開発者、過酷な労働…1日12時間労働、休日なし、残業代ゼロ、若くして引退

104 :2011/07/07(木) 15:56:48.50 ID:+f0n4CBl0

>>93
自分の状況や友人の話からも意外と正確でワロタ
高校生の部活や塾は好きでやってるだろwww

117 :2011/07/07(木) 16:07:58.07 ID:040lWB/D0

>>93
大手SIの時はB-AAAを行ったり来たりだったが
転職して今は化学メーカの情報部門だから
基本Cの位置だな。
18時台に家に居ることも多いw
しかし技術の進歩はDB屋にとっては有りがたいよ
Oracle6時代が懐かしいわw

812 :2011/07/07(木) 21:18:56.79 ID:jlbY5y/10

>>93
パイロットは生活不規則だけど、
その代わり休みはきちんと確保されてるイメージ。
あと小中高生は良い大学や医学部目指してたり、
お受験組だったりしたら
学校終わっても日付変更線越えるまで勉強だから
もっと上で良いと思う。

306 :2011/08/03(水) 22:48:53.75 ID:6BGZaniv0

  • まぁ実際働くのなんてよっぽど好きな仕事じゃなければ無理だよ
  • 俺の底辺リーマン時代は毎日8時間+サビ残2,3時間で週休1日がデフォ
  • 夜遅く帰って飯食って6時間も寝ずに早起きして糞みたいな仕事して夜遅く帰って飯を食う毎日
  • 灰色の明日のために飯食って寝る毎日で週に一度の休みだって寝るのに精一杯で趣味の時間もない
  • 学生時代に努力しなかった自分が悪いとは言え、1日の大半を、週6日を、この先定年までの数十年の人生をこんな糞みたいな会社のために奉仕し続けるなければならないと考えたら本気で死にたくなったからな
  • 日本人は勤勉と言えば聞こえはいいけどただの会社の奴隷
  • こんなことがまかり通ってる先進国ってあるのか?
  • 高卒、大卒後の一生を会社のために奉仕し続ける奴隷であることを強いられる社会は健全なのか?

仕事を辞めた理由

515:2011/08/03(水) 23:08:41.69 ID:FUWNIPCd0

>>306
すっげー分かるその気持ち
欧米とかどうなのよ?

405 :2011/08/03(水) 22:57:50.91 ID:LxCdcF+k0

もう頭使う仕事は嫌だわ
単純作業の仕事でいいよマジで

443 :2011/08/03(水) 23:01:56.64 ID:tc+9+SqmO

>>405
俺もだ
休日のほとんどを翌週の仕事の準備で潰すのはもう嫌だ

12016/05/24(火) 09:52:53.29 ID:CAP_USER

超辛い!給料が安いのに「危険だらけで将来性もない」10の職業

いまの仕事は楽しいですか?仕事に関する法律や制度が整備され、仕事が流動的になったため、労働者の権利がアップ。仕事の質もずいぶんよくなってきたといわれています。やりがいがあったり、成長できたり給与が高かったりと、よい面を持った仕事も多くありますが、お勧めできない仕事が多いこともまた事実。

国際比較調査グループISSP(International Social Survey Programme)が
2005年から2007年にかけて行った「職業意識」調査によると、職業を持っている日本人の仕事の満足度は78%、調査された世界の32の国の中では低いという結果でした。いまの仕事に不満を持っている方、もしかしたらそれは職種の問題かもしれません。

アメリカのブロガーコミュニティーサイト『Wise Bread』が紹介する、将来性、給与や安全面から避けるべき職業を見てみましょう。

■1新聞記者

かつては花形として憧れの職業だった新聞記者、インターネットの発展とともに記者も編集者もストレスが多く低賃金な職業となってしまいました。記者のウェブメディアへの流出も止まりません。タイトな締め切り、身の危険もある現場取材……。新聞記者として残る人、またはこれから目指す人は確固たる目的意識がなければ、昔の憧れだけでは務まりません。

■2林業従事者

過酷な肉体労働と危険な機械の使用、林業の従事者はまさに「割に合わない」の代名詞。木を伐採するための機械だけでなく、切った木が倒れる際や切ったあとの運搬にも危険がつきもの。労働統計局によると、10万人の林業従事者のうち91人が仕事中に亡くなっています。これは、平均的な仕事での死亡率の30倍です。

■3タクシードライバー

知らない人を車という密室に乗せるタクシードライバーは、いつも危険にさらされているといっても過言ではありません。その上、年間300万円稼げればいい方。自動車配車アプリ『Uber』など新しいサービスの誕生で、今後ますます減退する可能性さえあります。

■4データ入力の事務員

コンピュータの前に一日中座理、データをデータベースに打ち込みます。データにあるのは無味乾燥な名前、住所の羅列ばかり。この仕事に就くために学歴は必要ありませんが、年収は300万に満たない場合がほとんどです。

■5警備員

もし民間の警備会社に所属したら、まったくなにも起きなくて終始退屈しているか、犯罪が起こる可能性があり緊張状態にあるかのどちらか。その中間はあまりなく、どちらにしてもあまりおもしろい仕事ではなさそう。強いていえば、今回出てきている他の仕事よりも雇用機会の面では成長が望めます。

■6訪問販売員

784の職業の将来性評価した調査では、訪問販売員はワースト10に入ります。
知らない人の家に突然訪ねて行って商品を売るというのは、現代ではあまりに非効率的。インターホンやオートロック越しに門前払いされ、お客さんに会えてもいい顔をされないだろうということは想像に難くありません。

■7郵便配達員

メールやSNSが発達した現代、ハガキや手紙を送る機会は少なくなりました。郵便で来るのはダイレクトメールや広告がほとんど、という人も増えているのではないでしょうか。捨てられることの多い広告を運んでいる仕事というのは、なんとも切ないもの、仕事の成長率の面で見ても郵便配達員はワースト10に入ります。

■8秘書

秘書の仕事は、常に誰かのために働く業務です。自分の存在は、自分が働いている人のためにあるかのように振舞っていると、強いストレスを感じ、自分にはコントロールできない環境に身を置き続けることになり、うつ状態におちいる人も少なくありません。給与はリストの他の仕事にくらべれば平均的である点は救いと言えます。

■9電気メーターの検針員

電気を使っている人の家の周りに行ってメーターを読む検針員の仕事は、技術の進歩によってなくなりつつあります。現地に行かなくても電気の使用量がわかるようになれば、仕事は減少。2020年には検針員の需要は10%減少する見込みです。

■10レストランの給仕

レストランの給仕は一日中立ち仕事が基本です。そして、料理を運ぶのが仕事であるのに、お客さんから自分が作ったわけではない料理について文句をいわれることも多々あります。しかも給料は低く、さらには1年ほどでなんと70%のレストランが閉業するとまでいわれています。

2ch

あこがれる人は多いけど、働いてみたらサイテーだった仕事

●ゲームテスター。3年ほどEAでゲームのテストプレイをした。自分が苦手なゲームを想像してみて。サッカーゲームかもしれないし、リアルタイムストラテジーかもしれない。そうしたゲームでも1日8時間プレイしなくてはならないんだ。遊ぶわけじゃない、テストが目的だ。リアルタイムストラテジーだとしよう。リソース入手システムをテストするように言われる。やることと言えば、ちゃんとゴールドや材木が手に入れられるかクリックしまくる。マップ上の採掘場や森をクリックして、戦いはない。テスト環境なのでそれはオフにされている。ストーリーも未実装だ。そんな8時間が毎日、何週間も続く。バグは無数にあるし、直されると、すべてのレベルで直っているか何度も何度も繰り返す。これがゲームテストである。

●映画の仕事。もし撮影班(ロケスタッフ)なら最悪である。めちゃくちゃ遅い進行を、長い長い時間をかけてやっている。立ったまま、待ちぼうけなど日常茶飯事。みんなより早く到着して、みんなより後に帰る。これが小規模な独立製作会社なら、支払いを受けるために請求書の山。ああ、それから映画が完成したら、急に失業者になる。

●弁護士。
歴史的で、人生が変わるような、先例を設定した案件:0件
怒鳴り、自己中で、口汚く、お互いにやり込め合いたいだけの案件:842件
人生の自由時間や社交生活がすべて吸い取られるほどの書類のページ数:84万832ページ

  • 映画では、魂を消耗させる書類の量はほとんど見せない。

●スパイがそれだと強く疑っている。みんなが思っているほどのハイテク装置は半分もなく、思いがけなく起こるセクシーシーンもないであろう。

  • 元CIA職員が言っていたのは、ジェームズ・ボンドで最も信じられないのは、一切の経費精算書を提出しなくていいこと。
  • 入国時に生体認証があるせいで、潜入捜査は生涯で2回もあれば幸運なほう。

●考古学者、特に野外の考古学。99%は全く何も見つけられない。それからかなりの肉体労働で(時々へとへとになる)、支払いは最低、福祉もなく、安定もほとんどないのに常に移動しなければならない。

●獣医。
理想:子犬や子猫と働ける。
現実:3か月の子猫が自分が面倒を見ている間に亡くなる。あまりに多い血の塊や、放置も見てきた。支払えないと言う家族の元に、進行性のガンを持つ動物を返したこともある。誰にも話されることのない、種類の違う疲弊や痛みがある。

●建築家。おしゃれな建物をデザインすると思っているだろうが、倉庫、ウォルマート、箱型アパート、それらも全て建築で、だいたいはそれをすることになる。

●ライブスポーツテレビで働いていたときは、みんながすごいと思っていたようだ。一緒に働いていた70%はみじめなイヤなやつでエゴが大きすぎた。さらに、そんな彼らでさえスポーツ選手たちに比べたらかわいいものだった。

●ほとんどの環境問題の仕事。支払いは低く、だいたいひどく醜い場所(埋立地だとか環境汚染のあるところ)で働くことになる。少ないリソースを使って、半分の時間で終えることを期待される。そして誰も環境を守ろうなどとは思っていない。単に規則の基準にぎりぎり沿っていたいだけ。

●シェフ&コック。給料は悪く、ひどい仕事環境。暑い環境で、管理者やオーナーは誇大妄想者や無能が多い。長時間労働で、週末、休日は全て働かなければいけない。唯一会うのは同僚だけで、アルコールや薬に依存する人も多い。ほとんどの人は情熱を持ってこの世界に入るが、雇用者がそれを利用する。

●セラピスト。あまりに多くの応募者が、テレビで見た通りだと勘違いしている。裕福なホワイトカラーで自分のオフィスを持ち、暖かくてスローペースな環境で、心地の良いソファに座って「今日はあなたの気持ちについて話しましょう」と言うみたいな。それは自営の診察室を持っているときだけ。賃金は年間4万ドル以下で、クローゼットのようなオフィスが与えられ、初日に100人くらいのクライアントを背負わされる。そして最初のクライアントは5つくらいの診断に12種類の処方箋が付いていて、こう言ってくる。「なんてこった。ここへ来てからもう7人目だよ。誰も自分のことなんか気にしていないんだ」それで、多くの人が10万ドルくらい借金を抱える。

●南極で9シーズンを、院生とフルタイムの研究者の両方で働いた。この話を誰にしても、興奮して「すごーーく、すばらしいに違いない!」とか「ぜひやりたい!」と言ってくる。地球科学の院生はこうした野外採集に異常にワクワクする。……公平に言うと、それがどういうものか理解した上でやりたがる。15年前の自分もそうだった。しかし……そこにはやはり「しかし」がある。目新しさやあこがれ、クールさは2日で薄れる。そして残りの2~3か月は全面的に過酷となる。常に寒く、飢えて、汚れている……そして疲労している。常に凍傷に悩み、靴下を何枚履こうがつま先は温まらない。自分のように科学(氷コアの古気候学)に100%をささげていたら価値はあるが、もしあなたが21歳で、単に未知の世界を探検したいと夢見ているだけなら、大陸に来ても巨大な現実に打ちのめされる。今まで何人もの若い子が、すべてを辞めて南極の生の素晴らしさを体験するためにやって来た。そして3~6か月の孤独と、心が麻痺するきつい内容の契約をしたことを実感する。特にマクマード基地には、大勢の若者が南極大陸に来るためだけに「何でもする」と契約をしてしまう。そして数日後には、ドームルームの掃除や雑用のために、南極大陸から身動きできないことを知る。12時間シフトで汚い建物から建物へと移動する。研究者たちがフル装備で野外へ展開しているのを、彼らは眺めていることしかできず、臭いディーゼルタウンのマクマード基地から出られない。そんな生活に飽き飽きし、野外に出る研究者に嫉妬する。もちろんマクマード海峡やロイヤルソサエティレンジやマウントディスカバリーの景色は美しいが、その目新しさはすぐに消える。自分は次の配置を待ちながらマクマードに18日間滞在したことがあるが、気が狂いそうになった。マクマード基地にバーが1つではなく2つあるのにも理由がある……そして全てのトイレのゴミ箱が避妊具でいっぱいなのも。みんな孤独で鬱になる。自分は仕事は好きだし、野外活動や科学にはそれがつきものだが、南極の氷の上のテントで6か月暮らし、シャワーもなし、つねにべとべとの日焼け止めで覆われ、寒くて疲弊しているのは本当に本当にキツく、魅力的でもなければ、情熱的でもない。何千枚のすばらしい写真も撮ったが、誰かに話すときにはたいそうなことは言わない。

  • これはなかなか興味深いスローな映画になると思う。

●ここの投稿を見ると異常に落ち込んでくる。いい仕事はないの?

  • ここでの教訓は、仕事は生活を支えるためのものだってこと。もし落ち込むなら、自分自身を全部つぎ込むなということ。