飯島三智「もうSMAPを「SMAP×SMAP」に出させない!」

元フジテレビアナウンサー 長谷川豊

もうずいぶん懐かしい話になりますが「メンバー」呼称の由来をお話しておきます。これ、最初は稲垣吾郎さんの一件からなんです。稲垣さんは警察に職質されて、ちょっと動揺されてしまったんでしょうね。一応は逮捕されちゃいました。その後すぐに釈放はされるんですが、当然、逮捕されているので「容疑者」と「一瞬は」僕たちも読んだんですよね。で、それに激怒したのが飯島さんという女性マネージャーさんで「SMAPの担当」として非常に強い力と影響力を持っていた方でした。

中居正広、周囲に「引退したい」と進退について弱音 ★4

(飯島三智は)徹底的に怒ってきて、僕たちがどれだけ「そう呼ぶことに決まってるんですよ…」と説明しても取り付くシマがない。彼女はSMAPのマネージャーとしてだけではなく、香取さんや草なぎさんらが出演していた「いいとも」を通じて、バーニングの周防さんやタモリさんの事務所の田辺さんととても親しかったので、そこからも圧力をかけてきてどうしようもなくなっちゃいました。さらには「もうSMAPを「SMAP×SMAP」に出させない!」と言ってきたんです。

「ジャニーズ事務所というと、退所したタレントを干したり、ライバル関係にある男性グループを干したりするというイメージがありますが、そういった豪腕を先頭に立って振るっていたと言われるのが飯島さんです。特にSMAPがブレイクした後は、いろんな形で“圧力”らしき行為があった。直接的なものはそれほどなかったとしても、SMAPを起用したいテレビ局側が飯島さんの機嫌を取るために、いろいろと忖度して動いていたのは間違いありません」(テレビ局関係者)

かつては、テレビ各局の幹部が飯島氏に手土産を持って挨拶に行く「飯島詣で」なる悪しき風習もあったというから驚く。「飯島さんに高級ブランドのバッグなんかをプレゼントして、ご機嫌を伺うテレビ局スタッフも少なくなかった。飯島さんがジャニーズ事務所を辞めたことで、挨拶に行かなくて済んだとホッとしている局員も多いほど」(別のテレビ局関係者)