富裕層に大損をさせないためパンデミック宣言できない

純金融資産保有額別の世帯数と資産規模

2025年2月13日

  • 超富裕層(資産5億円以上) 11.8万世帯(0.21%)
  • 富裕層(資産1億円~5億円) 153.5万世帯(2.76%)
  • 準富裕層(資産5000万円~1億円) 403.9万世帯(7.25%)
  • アッパーマス層(資産3000万円~5000万円) 576.5万世帯(10.35%)
  • マス層(資産3000万円未満) 4424.7万世帯(79.43%)

野村総合研究所、日本の富裕層・超富裕層は合計約165万世帯、その純金融資産の総額は約469兆円と推計

~前回推計(2021年)に比べ、世帯数は約11%、資産総額は約29%増加。「いつの間にか富裕層」など新たなトレンドも発生~

たった2年前との比較でも物凄い勢いで二極化が進んでいる

これ見たら明らかだが、たった2年前との比較でも物凄い勢いで二極化が進んでいる

  • なぜ投資せんの?アホなの?
  • うらやま~
  • 誰でもできるぞ

World Bank

Pandemic Bonds

WHOは、パンデミック債というのを発行してて、宣言すると紙屑になるそうだ。なので、パンデミック債を購入した富裕層に、大損をさせないために宣言できないんだって。

5ch