技術者の卵はたくさんいる。様々な研究結果も出している それを利用して市場で利益をあげようとする企業がなく 企業の多くが過去に積み上げた資産を利用して金融でつないでいる

25 :2014/10/08(水) 19:33:51.11 ID:Pa5DgMa70

技術者の卵はたくさんいるし、様々な研究結果も出しているのに、
それを利用して市場で利益をあげようとする企業がなく、
企業の多くが過去に積み上げた資産を利用して金融でつないでいる。
これは、ブルジョワジーが誕生した頃の欧州でも起きたこと。
一代目は非常に積極的に経営を行ったが、二代目以降は、
保守的になり金融ばかりやるようになり、事業拡大に失敗していった。
実際に日本企業は目立った成功をここ数年おさめてはいないが、
日本企業が有する資産は数十パーセント増大している。
内部留保は320兆円程度まで増えているという。
ほとんどが海外への投資で獲得した含み益だ。
[ノーベル賞] 中村修二教授 「LEDは日本で開発されたが、すべての市場を失っている」

114 :2014/10/08(水) 19:44:29.44 ID:blu8vM8w0

え、すべての市場を失ってんの

129 :2014/10/08(水) 19:45:56.46 ID:nBUYzATX0

>>114
ノーベル賞受賞してなかったら、その事実が世間に知られることすら無かったな
経産省は知らないはずないよなあ

162 :2014/10/08(水) 19:47:57.89 ID:Sj79IFIk0

この人お金の話ばっかやね。
理研に欲しい人材だ

186 :2014/10/08(水) 19:50:16.42 ID:32TSkDdC0

>>162
今まで、金にガメつい研究者がいなかったとも言える
その結果がこれだからな
「ボクは研究さえできて、メシさえ食えれば他に何もいりません」っていうのを美徳と言って、研究者から搾り取っていた

319 :2014/10/08(水) 20:00:51.52 ID:PwUkM51k0

>>186
ソニーが没落したコピペでやりたことをやる連中で始めた会社が大企業になると安定を求めてる社員が多くなって没落するってのあるじゃん?
技術者や研究者もカネ目的のやつ多くなると同じようなこと起きないのかな?
大金手に入れて贅沢したいってやつは研究に向かないような気がする。
言い方悪いけど、生かさず殺さずで研究に没頭させたほうが効率よくない?