結婚しても幸せそうな男がいない本当の理由 ひろゆき もしもこれが本当なら、愚痴が少子化の原因

この人と結婚していいの?

  • 結婚を勢いでするのは間違い
  • 結婚前に、価値観と男女の違いを理解しておく
  • 「子供が何人欲しい」か「性行為の回数」を聞いておく
  • PMS(月経前症候群)について理解しておく
  • 親ではなくまずパートナーを頼ること
  • 女性は毎日1時間は話さなければいけない
  • 相手の金銭感覚を理解する
  • 収入、共働きにするのか、お金の管理方法を話し合う
  • 女は男の仕事に口出ししてはいけない
  • 「愛している」と毎日言って欲しい女
  • 応援して欲しい男
  • スキンシップを細かく取ることで女性を安心させる

B0096PE4WU

少子化の原因。結婚の愚痴はやめて

もしもこれが本当なら、愚痴が少子化の原因という事になります。

結婚の愚痴はやめましょう。

真に受けるのは間違い「結婚しても幸せそうな男がいない」

ひろゆき 〉結婚しても幸せそうな男がいない本当の理由

愚痴とか失敗エピソードは面白がられるから話すけど、幸せな話は面白くないから言わない。

結果として、ネットや飲み会ではパートナーの愚痴話だらけになる。

単身者が真に受けるのは間違いですよ。

午前6:15 · 2023年2月2日

関連動画 結婚しても幸せそうな男がいない本当の理由

結婚しても幸せそうな男がいない本当の理由【ひろゆき/篠田麻里子旦那】#shorts

近い将来に人口が多い国が困る

エミン・ユルマズ

新しい本で近い将来に少子高齢化がなぜ問題にならず、むしろ人口が多い国が困るのかを詳しく解説していますが、興味深いチャートを見つけましたので紹介します。S&P500企業が百万ドル稼ぐのに必要な従業員の数です。過去30年間で約4分の1に減っています。

2023年2月16日

少子高齢化で国力は落ちないのでしょうか?

これは自分の著書の中で繰り返し解説していることの一つですが、今からの時代で少子高齢化がデメリットではありません。むしろありがたいことです。近未来はブルカラーの仕事はほとんでAIとロボットがやります。人口が多い国は職がなくて大変な社会不安になります。

2021年9月10日

  • 人口が多い国は崩壊を避けるためにベーシックインカムを導入せざるを得なくなるでしょう。AIで消える仕事はどれだけあるかよく考えてほしい。簡単なレジ打ちから輸送機器の運転手まで全部不要になります。
  • ヨーロッパでルネサンスが生まれた背景に中世の疫病で人口が大幅に減ったという驚くべき事実があります。人口減で一人当たりの資源が増え、人々の生活が豊かになり、学問と芸術が育ち、それをもってヨーロッパは少ない人口で全世界を支配下に置きました。
  • 大英帝国がインドを植民地化できたのはインドより人口が多かったからではないでしょう。一人当たりの生産性がダントツ高かったからです。それだけシンプルに歴史が教えてくれます。

少子高齢化は日本だけの問題ではない。世界的な問題

少子高齢化は日本だけの問題ではない。新興国も含め全世界同じ問題に直面しています。だからバーチャルエコノミー、リモートワークの下準備を全世界やっています。コロナはいい口実になりました。将来は人口がコンパクトな国が有利になります。コンビニは無人レジ、トラックとバスは無人運転。

午後5:43 · 2021年12月25日

  • 一人当たりのリソースを増やせる国はイノベーションと技術をリードし、人口が多い国が社会主義的なベーシックインカムを導入しないと無職無収入の人たちが暴れて社会が不安定化します。社会主義が自由資本主義に勝てませんよ。1000年経っても無理です。
  • 岸田政権が習近平を真似る必要はありません。富の再分配は生産効率を上げれば解決します。日本にサプライチェーンを戻すのが先。ただでさえ中国を恐れて日本に来るので邪魔しなければ十分。変な社会主義政策は不要。

今一番欲しいものランキング

「尊敬する人は母親」若者調査で父親上回る 30年ぶり実施

  1. お金      71.3%
  2. 時間      28.8
  3. 自由      24.2
  4. 安定した暮らし 22.2
  5. 容姿      21.3
  6. 能力      20.8
  7. ツキ・運    18.0
  8. 幸せ      17.8
  9. 健康      15.8
  10. 恋人      15.0

(注) 選択肢から3つ選ぶ
(出所) 博報堂生活総研

自分のままで突き抜ける無意識の法則

人生を“思いのまま”に変える最強の心理メソッド

  • 潜在意識をうまく使う
  • 楽しい未来を思い描く
  • 報酬系思考を利用する
  • ネガティブな感情を直視する
  • 自分基準で動く
  • 親離れをする
  • 毎日を喜びと達成感で満たす
  • できる/できないという言葉を使わない

B08X1DZZYP