世界 中国ロシアがプロパガンダを流している。西側マスコミがリベラルで綺麗事を言ったら付け込まれるだけ。アメリカも専制国家にならざるを得ないのかもしれない 民主主義を守るために「強いアメリカ」政策を進めざるをえないのかもしれない中国やロシアがプロパガンダを流して影響力を拡大しようとしている現状がある中で、西側のリベラルなマスコミの対応が不十分だと指摘されることがあります。そのため、米国も国内外... 2025.08.02 世界政治
クレーマー 日本に「クルド支援の団体」がいるから不法で居座る連中が増える フィフィ「日本に”クルド支援の団体”がいるから不法で居座る連中が増えるのでは?」法相に指摘エジプト出身のタレント、フィフィさんは2025年07月31日、自身のSNS(旧ツイッター=X)で、埼玉県川口市のクルド系トルコ人の不法滞在問題について... 2025.08.01 クレーマー政治日本
Money 今後も見る予定のないNHKに対して貴重な県民の税金を払い続けるのは適切ではない NHK受信料に切り込む岐阜県知事に称賛 一夜にして株を上げた政府への苦言岐阜県の江崎禎英知事は、2025年07月29日の記者会見でNHK受信料の徴収ルール見直しを政府に求める発言を行い、国民から大きな称賛を集めました。特に公用車のカーナビや... 2025.08.01 Money政治日本
世界 2027年から2030年の間にロシアとNATOの間で軍事衝突が起きる可能性が高い 中露合同軍事演習 米軍核潜水艦が標的か?2025年08月に行われた中露合同軍事演習「海上聯合2025」は、対潜水艦作戦を主軸に据え、中露両国海軍の戦略的協力と同盟深化を示すものでした。この演習では、敵潜水艦を模擬目標として捜索・撃沈する実弾... 2025.08.01 世界
中国 中国で賃金未払いと抗議が頻発 外資撤退、企業倒産、地方財政逼迫などの経済環境悪化が背景に 中国の不動産バブル崩壊は単なる市場の調整にとどまらず、関連産業や社会情勢に深刻な影響中国全国で拡大・頻発する「給料ゼロ」2025年07月下旬、中国全土で大規模な賃金未払い抗議が頻発しており、製造業、建設業、不動産業など多岐にわたる業界で問題... 2025.08.01 中国日本
世界 アフリカの農業 「来年は世界の人口養う十分な食べ物ない可能性」世界食糧計画世界食糧計画(WFP)は、来年に世界の人口を養うために十分な食料がない可能性があると警告しています。これは、2022年の報告などで指摘されており、世界的な食料供給の不足懸念や価格上昇... 2025.08.01 世界食
Money 世界的なインフレが終わらない理由 世界的なインフレが終わらない理由世界的なインフレが終わらない理由は、複数の複雑な要因が絡んでいます。主なポイントは以下の通りです。 コロナ禍による供給ショックがインフレの発端であること。供給不足が商品価格を押し上げました。 アメリカなどで行... 2025.07.31 MoneyWork世界政治
世界 中国共産党による経済的・技術的・安全保障上・イデオロギー上の脅威 米国防総省、認知戦戦略で中国に後れ 上院軍事委が報告米国防総省は、中国の認知戦に対する戦略的明確性や実行能力に遅れをとっていると、上院軍事委員会の報告で指摘されています。認知戦とは物理的破壊を伴わない非キネティック戦の一形態で、情報操作や敵... 2025.07.31 世界
世界 世界中で若者の心臓発作が増えている? いいえ、寿命が伸びたので、世界各国の各世代で循環器系の病気が増えていますインドでは若者の心臓発作が増えているインドでは近年、若者の心臓発作が増加していることが複数の報告で明らかになっています。特に40歳未満の若年層での心臓発作の割合が高く、... 2025.07.30 世界健康
DQN 中国民の民度 4600万円投じた23基の公衆トイレ なぜ「使用不可」?山西省稷山県が約4600万円を投入して2023~2024年に農村部に建設した23基の公衆トイレの多くは、完成後一度も開放されていません。その主な理由は以下の通りです。 村民のマナーが悪... 2025.07.30 DQN中国