日本一周(自転車)

日本の道路は自動車用にできている。

自転車や歩行者は二の次の構造の場所が多い。北海道ですら。

862014/06/03(火) 14:44:07.12 ID:Jxktmolh

>>81
アラヤは上位モデルは全て700Cか26インチにしてある

  • 700Cの方はロード寄りにして走行性重視
  • 26インチの方は世界的に通じる26インチタイヤにすることでワールドツアラー的にしてると思う

海外ツーリングで使われるモンタナツアーやロングホールトラッカーやグレートジャーニーも26インチ
海外でパンクした際に入手しやすいから実用的なんだと思う
他社も650Aは10万円台位の価格帯に集中してるね
リムブレーキはおいそれとホイール径を変える訳にもいかないから
最初の選択肢でどういう路線を自分が求めてるかが大事ってことかな

[ジュラ10様] ランドナー総合スレ45[が見てる]

ラック
B004BU7ADK

3252014/07/03(木) 17:05:08.76 ID:fc8I2lTl

ツーリングもランドナーもキャンピングも
異なるのは積載量の違いだけだろ

3292014/07/03(木) 18:46:48.56 ID:imE7FYnY

私には>>325さんの言ってることが一番しっくりくるのですが、
日本の自転車世間では、ツーリングとランドナーとキャンピングって
違う種別なんでしょうか?。

3302014/07/03(木) 19:10:07.06 ID:6/IDc+Lx

>>329
ランドナー

  • 昭和30年からタイムスリップしたような外見でないと原理主義からは外れてる扱いされる
  • 650A(ママチャリと同じタイヤ)が基本
  • 変速はダブルレバー
  • ハンドル分割・フェンダー分割など輪行向けの分解ができること
  • 例外もあるがそうでないとやはりコレジャナイ感じになる

ツーリングバイク

  • 700Cホイールにカンチブレーキでちょっとタイヤの太いクロモリロードみたいなのでもOK
  • STIレバーはもちろん、ディスクブレーキやサスペンションだって付いててもOK
  • 最近流行のグラベルロードやシクロクロスと兼用の車体でもOK
  • ランドナーより「こうでないと○○じゃない」という希望的要求の縛りが少ない

キャンピングバイク

  • MTBのフレームをベースにして重い荷物を載せられる奴が多い
  • タイヤも26インチのMTB用で太いからロードに比べたら重いし速度は出ない
  • その代わりこれでもかと頑丈なので海外の大陸横断等にも使える

3312014/07/03(木) 19:21:29.93 ID:6/IDc+Lx

>>329
ようするにランドナーって発言すると
レストアした旧車みたいな現代の復刻版をイメージする人が一定層居る
「俺が見たランドナーとは違う、あの昭和40年頃に
近所のおじさんが乗って憧れてた自転車、あれが欲しいんだから」
という感情から反論される確率が高い
ツーリングバイクって書いておけばフェンダー無くてもいいし
ハンドル抜きできなくていいしデュアコンでもいいし
とにかくロードじゃないけど長距離走るのに向いてるバイクは大抵何でも含められるから便利な言葉

3322014/07/03(木) 20:03:34.98 ID:w2LHHyFc

>>329
名前からわかるようにもともとフランス起源なんだけど、
フランス本国ではとっくに絶滅しちゃったタイプなので>ランドヌーズ(ランドナー)
あとフランス起源といっても、特にルネ・エルス工房で作られたものを模してるので
昔のヨーロッパのツーリング車一般とも割と違ってたり

minute travel

Where Was the Last Place Discovered on Earth?

Where Was the Last Place Discovered on Earth?

Mongolia by Motorbike

Mongolia by Motorbike

ルイガノ ツーリングバイク
B00G9XGL5A