1.やること
- 働ける間は働く
- 定年後に半年から1年でやりたいことをやりつくすらしい。
- そのあとはやることがなくなる(続けると老後資金が足りなくなる)。
- 引退後は物価の安い国、発展途上国に行く
- 物価が逆転して、日本が安くなった場合も想定
- 日本に住み続けることになる。
- その時はローコスト・ライフ(Bライフ)。小さい家で節約して生活する
2.拝金主義の現代、自給自足は変人扱い。
- しかし高学歴や高収入だと評価されるかも。
- 京大卒・・・pha
- 東大卒・・・毎年寝太郎(Bライフ)
- 東大卒・・・山崎寿人(無職。年収100万円)
- ダニエル・ノリス・・・2億の契約をしているメジャーリーガー。ナイキと契約を結んでいるほどのスター
- ヘンリー・デイヴィッド・ソロー・・・「わずかなものしか持たずに生きられる人ほど、豊かである」
- 並以下の学歴では変わり者扱いされると心得る。
3.少数派である自覚を持つ
- 警察に目をつけられないように生活しないといけない。
- 公務員に見つかって条例を変えられたり、無料のキャンプ場が有料になったり。
- 難癖つけられて固定資産税とか税金を取られないように。
- 若いうちは一人暮らし。老いると独居老人扱い。
4.海外移住は慣れない生活でホームシックとか大変みたい。
- 人口が増えすぎて水不足になると、水道水が飲めない国は悲惨かも。
- 財産目当てで殺されるリスクがある。
- 病気・寄生虫・感染症とか怖い。
- マレーシア海外移住関係者が絶対に言わない話、言えない話
5.25歳の時に結婚を意識した。
- 「オレの人生、終わった・・・」と思った。やめた。
6.勉強は、お金がかからず面白い。
7.親が死んだらやるべき5つのこと
無人島に生きる十六人
2015年02月30日
- 貯金をすること
- 無駄なものを買わないこと
- ローンや借金をしないこと
- 稼げない仕事は続けないこと
- 稼げる仕事は辞めないこと
- 専業主婦にならず、共働きすること
- 贅沢しないこと
- 仕事を楽しむこと
- 休息を取ること
- 肉体的・精神的な病気にならないこと
- 怪我をしないこと
- 見栄を張らないこと
- 役に立つ勉強すること
- 引きこもり、ニートにならないこと
- タバコ・アルコール・ドラッグに溺れないこと
- ギャンブルに溺れないこと
- ゲーム・テレビ・ネットの娯楽に溺れないこと
- セックスに溺れないこと
- 友人を選ぶこと
- 相談相手を持つこと
- 自分の味方を作ること
- 金のかかる趣味に没頭しないこと
- 自暴自棄にならないこと
- ごく普通の生活をすること
- 貧困から抜け出すために何ができるか考えること
- 社会のせいにしないこと
- 他人のせいにしないこと
- 投資能力を磨くこと
- 才能を磨くこと
- シンプルに生きること
Bライフ―10万円で家を建てて生活する
スモールハウス 3坪で手に入れるシンプルで自由な生き方
自分でわが家を作る本。
ゼロからはじめる「木造建築」入門
年収100万円の豊かな節約生活