差別と区別を混同 そもそも労働意欲のある女がどれだけいるんだよ 結婚したら辞めますって人間に管理職をやらせたらどうなるか、猿でもわかるだろ

関連ニュース

  • 2017年08月12日 YouTubeの女性CEO、Google社員の女性差別メモに対し「苦痛」
  • 2017年08月08日 Google、「女性はエンジニアには向かない」と正論発した従業員を解雇
  • 2017年08月07日 Google社員「女は開発エンジニアに向いていない。男女比半々を目指すなんて会社のためにならない」

女性管理職の割合を30%にしようと思ったら

責任感のある女性は1割しかいなかった

労働意欲のある女って、いる?

そもそも労働意欲のある女がどれだけいるんだよ

結婚したら辞めますって人間に管理職をやらせたらどうなるか猿でもわかるだろ

2ch

能力が無いのに役職を与える

能力も無いのに役職与えられたら、本人も周囲も悲劇だぞ

むりやり活躍させる必要性が全くない

差別と区別を混同するな

使い物にならない

女は感情的(で、論理的)に物事を判断することに不慣れだから、女管理職つくるならトレーニングが必要。

でなきゃ、使い物にならない。

女の叱り下手、ヒステリー

女の叱り下手どうにかなんないの

本人は厳しいつもりかもしれんが、ヒステリーだよありゃ

責任有る仕事を任せようとしたら逃げた

責任有る仕事を任せようとしたら逃げたでござる

固定枠作るのは全然平等じゃない

こういう目標の設定の仕方は性差別そのものではないだろうか

活躍=優遇?

女はパートくらいの仕事でいい

家庭を優先しろ

うちの女房なんか結婚してからずっと専業主婦だぞ

殆どの女性はそんなこと望んでない

一部の望む女性が正当に評価されればいいだけ

そうなるまでの一助としてこのやり方が有効なら仕方ないとも言えるけど、常にその数字を満たすのは絶対に無理

たいていの女性は男ばっかり評価されるとか、やりたい仕事させてもらえないとか言うんだけど、「出世したい」とはまず言わない

まだまだ自分の頑張り次第で手に入るものを手に入れてない

女性管理職の政府目標、「可能」1割…読売調査

政府の「2020年までに女性の管理職(課長相当職以上)比率を30%程度まで引き上げる」との目標に対し、国内主要114社で達成を見込める企業は1割にとどまることが、読売新聞社のアンケートでわかった。

安倍首相は女性の活躍を重要政策と位置づけ、4月から女性活躍推進法が施行されるが、企業の実情と政府目標との隔たりが浮き彫りとなった。

女性の活躍推進に関するアンケートは2月下旬から3月上旬に実施。自動車、流通、通信、食品、商社など各業界の大手120社に質問を送り、114社が回答した(回収率95%)。

現時点で政府目標の30%を達成しているのは、旅行業の1社。百貨店や金融など9社が20%台と、女性社員が比較的多い業種で高かった。対して、ゼネコンや電機、自動車など43社(38%)は3%未満だった。

20年までに「達成できる」は衣料の1社、「見込める」は11社で、既に達成済みの1社を加えても11%だった。一方、製造業を中心に70社(61%)が「難しい」とし、「最初から達成を考えていない」も6社あった。