TVチューナー内蔵パソコン。受信レベルが高すぎてテレビが映らない。アッテネータをオン


2012年2月5日。
マッチですよさん

ギガポケットデジタルの受信レベルについて
最近購入しましたが、すぐに修理に出しています。理由は、すぐつくテレビは地デジが受信できるのですが、ギガポケットデジタルでは受信できません。それで何回もソニーに問い合わせて、修理に出したのですが、先日どこも異常はありませんという回答でした。
ソニーが言うには、すぐつくTVより受信レベルが高くないとギガポケットデジタルは移らないようです。でも我が家のケーブルテレビ局に聞くと、これだけの受信レベル(60db)で映らないとどこの家でも難しいと言われました。ということは、どこの家でもブースターで増幅する方法をとっているのでしょうか。教えてください。
価格.com – 『ギガポケットデジタルの受信レベルについて』 SONY VAIO Lシリーズ VPCL229FJ/B [ブラック] のクチコミ掲示板

SONY VAIO Lシリーズ VPCL239FJ/B

価格.com – SONY VAIO Lシリーズ VPCL239FJ/B [ブラック] 価格比較

Re=UL/νさん

変わった回答ですねぇ~(笑)
SONYが故障や自前アプリの不具合を認めたくない時は異常はありません
または仕様ですと言うみたいですね。
それでも食い下がるとお客様の使い方が悪いと言うらしいですョ。
毎回笑わせてもらえますw
TVの受信レベルが低い時はブースターで増幅しますが
受信レベルが高すぎる時はアッテネーターを使うと思います。
家もケーブルでTVでは61で、PCチューナーでは30(単位は不明)ですが
バッチリ映ります。
しかし、アンテナ端子は1つですし1機種内でチューナー毎に
受信レベルが違うとなると困りましたね~。。。

マッチですよさん

30でも映るのはいいですね。ありがとうございました。

Re=UL/νさん

解決に導けるレスでなくてすみません
60dbあればTV受信には十分かなと思います。
ブースターを使えば受信レベルが上がりすぎて
すぐつくTV側が映らなくなる可能性もあるし。。。
やはり機能を発揮できないのは異常ではあるので
不具合ですから映るようになるまでSONYへきっちり直してもらうべきですね。
受信レベルの高い友人宅でも映らんなどなど
SONYへの反論ネタも作れると良いかもですね。

Buddy78さん

3Dモデルの発売日にソニーストアでカスタマイズモデルを購入しました。
『マッチですよ』さんと同様、ケーブルテレビに契約してテレビを視聴しています。
今年の5月頃、初めて地デジ対応テレビを導入し、デジアナに変換された放送と
デジタルの放送をそれぞれのテレビで見れていたので、こちらのパソコンでも
だたテレビの線を繋げば良いと思っていましたが、簡単にはいきませんでした。
早速、Giga Pocket Digitalを起動し、チャンネル設定をしましたが
受信レベルが0~10と、とても低い値で全く映りません。
ソニーに問い合わせると「パススルー方式に対応して無いのでは?ケーブルテレビ局に聞いてください。」
ケーブルテレビ局に問い合わせると「パススルー方式には対応している。
地デジが映っているテレビのところにパソコンを持っていき、線を差し替えて見れなければ
パソコンのチューナーに問題があるのでは?」
との返答で、パソコンを持ち運び線を差し替えましたがアンテナレベルもほぼ変わらず見れません。
どちらに原因があるのか分からず埒が明かないので、取りえずケーブルテレビ局の方に来てもらうことにしました。
ここまで前置きが長くなってしまいましたが、参考までに・・・。
Giga Pocket Digitalを見ると受信レベルが低くて放送が映らないのだと思いましたが
逆に高かったようで、レベルを下げてもらったら映るようになりました。
パソコン本体に問題が無いのであれば、ケーブルテレビ局の方に来てもらい
アンテナレベルを調整してもらう事をお勧めします。
テレビの視聴や録画機能が優れているパソコンなので、
少しでも早く解決される事を願っています。

無方向ベクトルさん

どこのケーブルTVでしょうか。ケーブルTVの機器との接続はこの機種には
D端子がなく、代わりにHDMIの入力・出力端子が各一個ずつあります。
ケーブルTVの機器をパソコンのHDMIの入力端子と接続しているか
ご確認ください。
もしCATVの機器を通さず同軸ケーブルでつなぐと、我が方の
ケーブルTVでは地上波しか映りません。
正しい接続で映らないようならば、ケーブルTV側に詳しく問い合わせして
接続工事者の派遣を依頼して確かめるのが一番よいと思います。
昔の機器だと、D端子接続のものやパソコン非対応のものもあるので、
接続できないことがあります。
理由をいえば、パソコン対応のHDMI端子接続の機器に換えてくれるはずです。
当方ではケーブルTVの機器との接続は居間のTVに接続しています。
それで、娘の部屋のSONYのVPCL21AFJ(春モデル、すぐつくTVは選択せず)は
ケーブルTVの機器を通さず、同軸ケーブルで接続しているので地上波チャンネル
しか映りません。ただし、Giga Pocket Digitalで地上波チャンネルの録画はできます。

炎えろ金欠さん

>ケーブルTVの機器をパソコンのHDMIの入力端子と接続しているかご確認ください。
>もしCATVの機器を通さず同軸ケーブルでつなぐと、我が方のケーブルTVでは地上波しか映りません。
またとんちんかんな回答、その地上波TVが受信出来ないって話なんだが。
(さらにこの機種じゃHDMI入力じゃ録画出来ないんだよね、残念。)
うちもCATVだけど共同アンテナ代わりだからもともとCATV受信機が無い。
(アンテナ線を分岐して直接TVに繋ぐ)
buddy78さんの回答が一番現実的だろうな、1票ナイス。

マッチですよさん

みなさん、本当にありがとうございました。ソニーにみなさんのお話を参考にさせていただき
話をさせていただきます。
本当に助かりました。

haveさん

スレ主さんと殆ど同じような状況です。
私も昨日購入して試しているのですが、
すぐつくTVは写りますが、GigaPocket側で地上波が写りません。
BS/CSは写ります。
私もCATV会社がマンションの各戸に配信している住居で、
CATVのセットトップボックス経由等ではなく、
そのまま壁に付いている線から配線しています。
同軸ケーブルの問題かと思い、同軸ケーブルや、BS/CSとの分波器を色々と
付け替えて試してみましたが結果は変わりません。
分波器を経由せずに直接地デジ側のみに接続しても写りません。
同じ線でDIGAや普通のTVに接続すると、問題なく地デジが写ります。
これは流石にこの機種固有の問題だと思います。
スレ主さんも書かれているように、ブースターが必要なのかな?とか思っています。

レストールさん

すぐつくTVが映るのにギガポケで映らないとなると修理では直らないでしょう。
おそらくギガポケ側に問題があるのかと。もしくは受信レベルが高すぎるのでは。
(気になるのはすぐつくTVとギガポケでチューナーが違うということ)
市販の安物チューナーを使っていますが20dB強で普通に映ってます。
60dBで映らないとなるとチューナーとして論外です。
なので信号が強すぎるのでしょう。一度アッテネーターを試してみてください。
それでダメならばソフトの問題でしょう。

haveさん

昨晩返信した者です。
結論から言うと、日本アンテナの VB-33CU を購入し、
UHF 側のみに通してみました。
このブースターは、利得調整ツマミがあるため、
ほんの少しの利得で GigaPocket 側でも映るようになりました。
すぐ付くテレビ側でブロックノイズが出る手前に利得調整ツマミを調整し、
GigaPocket側でレベル表示をすると、
前日までレベル0~4辺りだったものが、
レベル70~74に変動しました。
いろいろと何種類かの長さの 5C-FV や 4C-FV ケーブルを作りケーブル側を
疑ってみたりもしたのですが、
ブースターを入れることでのみ問題が解決しました。
他のAV機器が普通に映るのに対し、
このチューナーは、レベル調整にセンシティブなのかもしれません。
この程度のレベルの公差は、メーカー側に責任がある気もします。
取り急ぎ、結果のみ。

無方向ベクトルさん

8月20日付の「受信感度について」のスレッドで、ここの書き込みの続きがあります。

レストールさん

あらら、書いてるうちに消されてますね。
マルチしたら当たり前ですが。郷に入りては郷に従え。
利用規約違反は内容如何を問わず削除だから当たり前ですが。
BS/CSのみが映っても別に不思議じゃないんです。
BSCS共同アンテナを元々持っていてそのままCATVを導入したとなれば、ダイレクトにアンテナから受信できるので。
というか自分でそういってませんでしたっけ?
>BS、スカパーについては、ルートが違うかもしれないので一概には言えません
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13397641/#13400147
というかBuddy78さんの受信レベルの高すぎが回答でしょう。

マッチですよさん

いろいろありがとうございました。
受信レベルの難しさがわかりました。
今度、ソニーがきてくれることになりました。