「親の責任」を投げ出す人

4割強「生活が苦しくなった」親が離婚や別居

法務省調査

うさぎドロップ 1
B00O4UZ98K

親が個の人生を優先

昔より離婚のハードルは低くくなり、様々な面で自由に選択できるようになった。その一方で、親であっても個の人生を優先するようになり、責任が社会にあるかのように語られることも多い。DV等特殊なケースを除けば、自己責任の範疇。社会は厳しいと思っていて、間違いないですよ。

  • 離婚して扶養してない親の方は養育費をしっかり払うべき。多くが払わず逃げる現実がある。
  • 昨今は、個性を主張する事を重視し過ぎて、その影で犠牲になって蔑ろにされている物が多い。個性を語るのは良いけど、責任をぶん投げるのは違うだろう。子育ては大変なのは確かだけど、だからと言って「親の責任」を簡単に投げ出して良い訳じゃない
  • 親は子どもの下僕でもないし、子は親の下僕でもない。それぞれに自由がある。ただ、親は子に責任がある。離れてもその責任から逃れてはいけない。
  • 養育費を払っている父親23%、母親3%。不払いの父親は76%以上、母親は96%以上。ほとんど養育費制度は機能していないに等しい。強制徴収制度の構築は子供のために必要かもしれん。

母親だからという理由だけで親権が取れる現状

養育費を強制徴収する制度も必要だが、もしその制度を作るなら、同時に、母親だからという理由だけで親権が取れる現状も変えないとおかしい。養育する力がないのに、「私がこの子を育てます!」って、どの口が言うんだか。

  • 逆に父親に親権いくと「母親は子供を捨てた」って言われる世の中だけどね
  • ただなあ、子育てには金がいるけど、金が人を育てるかって言うと、それもまた、違うからね。育てられなそうな女親より、育児できない男親が多そうなのも、また日本の現実って気もするな。

日本はほとんどの家庭が生活が苦しいと思う

現在の日本はほとんどの家庭が生活が苦しいと思う。共働きの家庭がほとんどだと思うし、子供がいて、特に大学に行くのなら日本育英会などでお金を借りる人が多いと思う。就職に関しても大学を出てないと無理な所が多い。高校卒業で十分だと思う。それと将来頂ける年金だけでは生活するのは厳しいと思う。だから高齢者が働いてる人が多いのだと思う。本当に将来頂ける年金など上げて欲しいです。

  • 子供の有無に関わらず、生活が苦しい人は4割を上回る。それと比較すると、同程度の割合で生活が苦しいのは当然である。当記事は、離婚や別居している子供が苦しんでいるという主張をするために、統計を悪用して、読者をミスリードしようとしている。

ファクトチェック

  1. 正確 事実の誤りはなく、重要な要素が欠けていない。
  2. ほぼ正確 一部は不正確だが、主要な部分・根幹に誤りはない。
  3. ミスリード 一見事実と異なることは言っていないが、釣り見出しや重要な事実の欠落などにより、誤解の余地が大きい。
  4. 不正確 正確な部分と不正確な部分が混じっていて、全体として正確性が欠如している。
  5. 根拠不明 誤りと証明できないが、証拠・根拠がないか非常に乏しい。
  6. 誤り 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがある。
  7. 虚偽 全て、もしくは根幹部分に事実の誤りがあり、事実でないと知りながら伝えた疑いが濃厚である。
  8. 判定留保 真偽を証明することが困難。誤りの可能性が強くはないが、否定もできない。
  9. 検証対象外 意見や主観的な認識・評価に関することであり、真偽を証明・解明できる事柄ではない。

身勝手に離婚して、勝手に困窮してるケース

妻に男が出来て離婚して欲しいと言われました。円満離婚?で子供とはしっかり面会ができるのを条件に承諾し、初めは子供とはほぼ毎週。月3回程面会し、養育費を払ってました。一年が過ぎ、彼氏から旦那に変わり養子縁組もされて、面会の数は減り、本来なら会ってほしくないと言われました。そこで養育費の免除、減額をお願いしたら払わないなら会わせない。と言われて腹が立って現在は払っていません。義両親からは子供達は会いたがってるよ?と連絡がきました。これでも、養育費を支払わない元ダメ夫になるんでしょうね。身勝手に離婚して、勝手に困窮してるケースもあると思います

  • 養育費について、事情が変わったのですから、再度養育費と面会について調停されてはいかがですか?養育費は減額されて面会は保証されると思います。養親と上手くいっているかも、確認した方が良いと思います。養親による虐待もありますので。

離婚の原因が母親なのに、連れ去り離婚なんてザラ

原則共同親権であるべき。母親が離婚の原因作っておきながら、子供を勝手に連れ去り離婚なんでザラ。親権も母親。養育費と慰謝料だけは一丁前に請求。こんな事例は何割あるのかな?こんな事例は救済されるべきではない。海外で、夫は外国人、妻は日本人で元夫婦は海外在住として、妻が勝手に子供と一緒に日本に帰国したら、夫は子供を誘拐したと表現しています。これが世界の常識なんです。日本は妻が勝手に連れ去り離婚しても妻に親権が認められるというあまりにもおかしい

  • 親権者の9割が女性というのはそもそもおかしい話。親権者を父母どちらかにしないといけないのもおかしい話。母子手当を出す国もおかしい。母子手当は、片親が死亡したり疾病や障害を負ったり等の理由で養育費を支払えなくなった場合のみ支払う等にすればいいと思う。そもそも、子の養育費は親が出すのが当たり前で、それは離婚後も同じ。しかし、子の連れ去りは母だけに限らず父にもあり、離婚原因は目に見えているものだけではないという事も忘れてはいけないと思う。ただ、事実として母親が親権を取りやすいというのもある。
  • 私も離婚しましたが、本当におっしゃる通りだと思います。私の周りでは女性から男性への精神的DVもよく聞きます。しかし、離婚した場合、女性に親権が90%以上の割合で渡ってしまうため、我慢している男性もいると思います。社会の仕組みも問題ですが、子供を連れ去ったもの勝ちという今の法制度は間違いなく変えるべきです。