私は氷河期世代だけど努力でカバーできた

ニコニコ動画ユーザー=就職氷河期?

1970年から1984年生まれ

就職氷河期に該当する世代は1970年から1984年生まれのことだとされる。

2007年1月15日「ニコニコ動画(β)」としてサービス開始。

Twitter / Google / Youtube / 5ch / mimizun
リアルタイム / Google トレンド / Yahoo!ニュース 氷河期世代

私は氷河期世代だけど努力でカバーできた

氷河期やゆとりを持ち出すと必ず現れる「私はその世代だけど努力でカバーできたマン」が多数登場する。それは事実だろうし、努力が足りなくて底辺から抜け出せなかった者がいることも事実だ。だがしかし、それとこれとは別問題である。実際、何千万人もいる十数年分の世代全体が政治経済の影響を過大なまでに受けて平均値として他の世代から大きくマイナスになっている項目が多過ぎる。個人が努力しただけでは一学年200万人いた中でなんとかなったパイが半分以下しかなかった、個人が努力しただけでは大半がなんともならなかったのが、氷河期世代。これは明らかに個人の問題ではなく政治の問題。氷河期世代を、国や企業が、「個人が努力すればなんとかなるギリギリのレベルで良いから救済案を実行していたら」日本の低迷は、もしかしたら、今ほどではなかったかもしれない。真面目に。

「氷河期世代」念頭に低年金対策 厚生年金活用、負担増で難航も

氷河期世代です。中小勤めの夫の給料ではとうてい食べていけず、自分は育休切りにあい何とかフルタイムのパートです。社会保険と厚生年金も払っていますが、少ない手取りがさらに減ります。今の教育費が欲しいのですが。将来に希望はありません。90代まで生きなければ年金で元を取れないと聞きますが、長生きできる気がしません。

就職氷河期世代ですが、何とか田舎の正規雇用に潜り込んで、手取20万以下wずーーーーーと、手取20万以下www当然、転職先も探しました。どこも手取20万以下。勿論、年金は払っていますが、貰える金額は微々たるものでしょうね。せめて、生活保護くらい、きちんとください。現実、生活保護は門前払いでしょうね。何もなくなれば、それこそ無敵の人になるしかないと思いますよ。

厚生年金は現役世代に納めた金額で年金額が決まるから氷河期世代で非正規雇用の低所得者は年金も平均以下の水準だ。つまり一生低所得者である。この状況を打破するには不断の努力が必要だ。楽をして稼げる仕事も無い。好きな事をして稼げる様な仕事を見つければ楽をして稼げるでしょうね。今は氷河期でない人手不足仕事を見つけ出すチャンスだ。

私も夫も氷河期世代です。私は結婚する少し前と結婚後に知り合いが勤めていた保険会社の個人年金を契約したが、後数年で満期。当時は少額ながら2本も入る必要性を感じなかったけれど、それぞれ10年間支給されるので加入時期をずらしたおかげで15年(75歳まで)は個人年金が支給されるので、知り合いに感謝しています。夫も就職して直ぐに個人年金に加入していたので、現在の貯蓄額は少ないけれど節約すればなんとか過ごせるかなと。今ならNISAが良いかも。若い時から少額で良いので個人で貯めることが大切です。

氷河期世代です。今は人材を集めるために、若手や新入社員の給与を上げるため、60overの給与を上げるため、に間世代の氷河期世代の給与が上がらない、又は下げられる、と言うのを聞きました。国に収める税金など、40歳を超えるとさらに増えるし、物価が上がれば、自動的に消費税も上がる。辛いですね。

今年32歳、少し上の世代までが氷河期と聞いています。私が通っていた塾にもたくさんの氷河期を乗り越えようみたいなポスターありました。私の世代は大手へも就職が簡単で、給与もドンドン上がっていきました。私の親戚は優秀ですが、氷河期世代で、中小で働き結婚もしてません。その世代が新卒以降どれだけ大変な目に会ってきたのか想像もできませんm(__)m。親戚を見て個人の問題ではない気がします。政府はサポートするべきです。

ここにある程度の物価上昇率を見込むと、実質はこの2/3程度の価値しかもらえないことになると思っています。そうなってもいいように若い時から投資をしてきましたが、手を緩めることなく引き続き続けていきたいと思います。だいぶ前から老後資金は2000万必要と言われていてこれを目安にしてましたが、物価上昇や円の下落を考えると全然足りないと考えています。
ある程度は使わないと経済も活性化しないことはわかっていますが、不安を打ち消すには自分で投資するしかないと思っています。

高額な保険料を長年払って生活保護以下の受給というのは、もうすでに制度が崩壊している。
取れるところから取ることばかり考えるのではなく、根本的な改革が必要ではないか。外国にお金をばらまくのを止めたり、議員の高額な報酬を削減したりして、その分年金の財源に回したらどうか。徴収した保険料だけで賄おうとするのは無理があると思う。

バブルを謳歌して、可処分所得が氷河期世代より圧倒的に高かった現在の高齢者世帯の年金を減らす、医療費負担増やす、これしか無いでしょ。戦争を経験した一つ上の世代が牽引した高度経済成長のおこぼれを貰っておきながら、下の世代にそれを引き継げなかった責任も大きいから因果応報。特に収入が高く権力を握っていた人間ほど年金を大きく減額しその分現役世代の税負担軽減させ、国際競走で衰退を招き豊かさを引き継げなかった責任を身を持って感じさせるべき。