1832011/01/02(日) 07:19:22 ID:ZX2LVpRG
アホが出世するシステムを変えないとダメだな。
- アホが出世するとアホを引き立てる。
- 自分を追い抜く人間を遠ざける。
- 自分のいうとおりにやらないとパワハラ(配属、昇給)で仕返しする。
程度の低い指令をだすが、自分ではそれがわからない。
- 朝早く来るとか、サビ残を強要する。
- しかもそれが当たり前だと思っている。
上司の指令に対して間違っていても意見を言わず、そのまま下に指令する。
ゴマすりや贈り物に対して、配属や昇給で差をつける。
[コラム] 「日本の生産性」は、なぜこれほどまでに低いのか バラマキで企業が抱え込む「社内失業者」が原因? [10/12/29]
402011/01/02(日) 02:24:37 ID:F35wq0mc
サビ残や雇用の流動性の低さってことに起因してるだろうけど、
根本として、お客様は神様ですなんてアホなことを続けてるかぎり、
サビ残もなくならないし、生産性など上がるはずもないと思う。
422011/01/02(日) 02:25:52 ID:nqtHJxv2
社員より株主の利益評価を優先するような
経営者が増えているのも一因でしょう!?
442011/01/02(日) 02:28:31 ID:fBPem5cq
>>42
株主よりも社員の利益を優先してきたから生産性が低い。
それを今、改善しようとしている。
462011/01/02(日) 02:28:52 ID:DenYd02N
>42
そんな会社にしがみついてる社員がバカなんじゃないの?
512011/01/02(日) 02:32:53 ID:N3YGo9ep
>>46
その意見は一理あるよな。
現状は、日本では転職回数はネガティブな印象を持たれるから、
DQN企業でもなかなか辞められない。
採用面で企業側が強いのも問題のひとつかもしれん。
これは別の見方をすれば、解雇面で従業者が強いとも言えるけどね。
つまりは流動性が弱いの一言だね。
622011/01/02(日) 02:47:11 ID:fnMylWfu
社内失業者を社外に放り出せばよい。
鍵を落とす人妻 大場ゆい 溜池ゴロー
632011/01/02(日) 02:50:36 ID:GmgHzY/H
毎年1%くらいの社員は無条件で
整理解雇できるように法改正すればいいのに。
642011/01/02(日) 02:51:28 ID:kSGAE1fC
日本の完全失業率の低さは世界優秀
- 労働者の待遇良くして、失業者を大量に生み出せば労働生産性が上がる
- 逆に労働者の待遇低くして失業者を極力減らすか
どっちが幸せか
652011/01/02(日) 02:51:36 ID:Ftc/tueT
低賃金長時間労働なだけだろw
662011/01/02(日) 02:53:12 ID:23i/d5xk
無駄メシ食いといえば公務員をおいて他にない
672011/01/02(日) 02:54:38 ID:bJbkhiIM
>>64
この労働生産性がいい国は富をあまり生み出さない企業がバンバン
潰れて失業者が溢れてる国の方が上がりやすかったりするので
高いからと言って喜べない側面もあるのです
712011/01/02(日) 03:09:10 ID:LdJATS11
>>64
社会主義は必ず破綻する。
支那のようなぺてん師経済が通用してしまうから、
資本主義が永遠に続くとは言わないが差をつけて(競争して)
自動調節機能を働かせなければならない。
資本主義が破綻する原因は、ルールを無視した
ぺてん師経済ではないか、と最近考えている。
原因は共産社会主義が破綻し、ルール平気で無視する
ゴロツキどもが資本主義経済でデカイ顔をしだしたからだ。
サヨク・リベラルの連中は世界共通の社会のガンだ。
782011/01/02(日) 03:24:12 ID:eToL2TPl
給料に見合わない仕事しかできない人は、
給料をダウンすべきだと思うが、現実世界では労基法で禁止。
病気・事故等で以前の能力を発揮できない場合は仕方ない。
企業はセーフティーネットの役目も負っており、
そういう人の給料ダウンはしない方がいいし、
雇用も 回復するまで継続するが、
そうではない、寄生虫の様な人もむやみに解雇できない。
生産性をうんぬんするなら、不要社員の退職や
給料ダウンができる労基法にするのが先じゃないか?
792011/01/02(日) 03:26:13 ID:s/KLFl3m
怠け者を切ったらまた怠け者が出来るだけって話良く聞くけど
簡単に生産量の規模にあった人数に調整できないのが問題だよね
842011/01/02(日) 03:34:21 ID:qDXG8Mtu
昔、松下幸之助氏存命中に、時の総理大臣が失業率の低さをあたかも
自分の功績であるかのように自慢した所、幸之助氏は、
我が社には社内に1万人の失業者を抱えていると言って
叱咤した事があり、そのニュースが、海外でも紹介された。
諸外国は、この事が日本型の経営の特質、会社に対する
強い忠誠心の源泉だと賞賛した。
この会社社会主義、会社型福祉政策は、80年代までは、
非常に上手く働いた。
バイオレンスセックス~極道の男と極上の女~
262011/01/02(日) 02:13:39 ID:eXL7mvQX
日本の会社員は本当に仕事してるのか、
それとも仕事のふりをした儀式をしているのかよくわからない。
わざと仕事薄めて残業して、その残業がサービス残業。
ちゃんと仕事して定時に帰ればいいのに。
1052011/01/02(日) 04:42:11 ID:scnaBbpd
確かに日本の会社って儀式が多いよな。
エクセルの表計算でやればいいのに
何故か電卓でひたすら叩けと言われたり、
逆に非生産的な作業をして長引かせる事で
人員が必要だから雇用を守ってるみたいな。
手段と目的が入れ替わる事が多々ある。
結局適正な量の仕事になったら人を切って残業させようとする
欲張り経営が結果的に損してるってだけなんだけど
日本はさっさとサビ残の処罰厳格化と監視をするべきだわ
292011/01/02(日) 02:15:26 ID:hRRn41Ev
日本の企業は正しく人事評価するのが苦手だからな
どうしても残業してる者=頑張ってる奴になる
人や成果を見抜く目がない
262011/01/02(日) 02:13:39 ID:eXL7mvQX
日本の会社員は本当に仕事してるのか、
それとも仕事のふりをした儀式をしているのかよくわからない。
わざと仕事薄めて残業して、その残業がサービス残業。
ちゃんと仕事して定時に帰ればいいのに。
782011/01/02(日) 03:24:12 ID:eToL2TPl
給料に見合わない仕事しかできない人は、
給料をダウンすべきだと思うが、現実世界では労基法で禁止。
病気・事故等で以前の能力を発揮できない場合は仕方ない。
企業はセーフティーネットの役目も負っており、
そういう人の給料ダウンはしない方がいいし、
雇用も回復するまで継続するが、そうではない、
寄生虫の様な人もむやみに解雇できない。
生産性をうんぬんするなら、不要社員の退職や給料ダウンができる
労基法にするのが先じゃないか?
1762011/01/02(日) 07:11:47 ID:OYCPHEIw
仕事も無いのに付き合い残業する奴が多いからじゃねえの。
さっさと帰れよ。
1882011/01/02(日) 07:29:45 ID:w/F+IBLc
- 管理職は、部下がみな定時で上がると上役からの目が気になる
- 部員は残業しないと収入が減り困る
業績が良ければ良いほどこの傾向が強まる
また、業績が悪い場合は+部員はみながんばってるぞ
の雰囲気を、管理職も部員も演出しなければならない
これが全てw
1892011/01/02(日) 07:34:30 ID:OYCPHEIw
定時で100の量をこなしても、
残業して100の量をこなす奴の方が給料が良いんなら、
前者も残業して100の量こなすわな。