沖縄は本州よりも少し涼しい。でも一年の半分は暑く、湿気がすごい。エアコンつけっぱなし

沖縄は本州よりも少し涼しい

沖縄は本州よりも少し涼しいと聞いたのですが本当ですか?海風が理由だそうです。一方で日差しはきついので直射日光には注意が必要とか。本当なら移住したいです。

かさむ光熱費 クーラーつけずシャワーは水で 生活を切り詰め 食料の配給に列[現場から 7.10参院選]

沖縄 2ch / Twitter / Google / Youtube

一年の半分は暑く、湿気がすごい。エアコンつけっぱなし

最高気温は32度を越えることはほぼないです。おっしゃる通り海風の影響です。日射しは文字通り、射します。本土から越してきて10年ですが、日射しの射すの意味は沖縄で理解しました。日陰で風の吹くなかじっとしてれば過ごしやすいです。

が、一年の半分ほどは基本暑く、湿気はすごいです。そして、日照時間が長いので、夜も冷えず最高32度だけど最低も28度と下がらないです。なので我が家は半年ほどはエアコンつけっぱなしで過ごしてます。

どこの地域も一長一短かと。

猛暑日が1度もない沖縄 でも暑い事は暑い

こういう記事を読んで移住先として考えていましたが、実際に本州から移り住んだ人が「後悔している」と言っていました。暑い事は暑いらしいです。夏が長いからエアコンは付けっぱなしだそう。

なぜ? 8月は猛暑日が1度もない沖縄 でも熱中症警戒アラートは今年もう28回

カビの発生が多く、移住して喘息になった人が多い

日射しが強いです。刺さります。カビの発生が多く、移住して喘息になった人が多いと聞きました。下手したら、12月も暑い日があるのでクーラー付けたりします。今年は、夜間の気温が29℃、クーラー無しでは眠れません。異様です。

  • 沖縄の猛暑日は数える程度しかありません。その代わり本土より日差しが強烈で5分も歩けば日焼け確定ですので対策しましょう。ちなみに、沖縄の人は暑さと日焼けが嫌なので、夕方くらいに買い物等、行動を開始する方が多いです。
  • 沖縄地方は昔から猛暑日は基本的にないですが海水温が高いせいで夜の気温がさがりにくい傾向にあります。

日当たりの良い南側の部屋だったらエアコンが効かない

高台で風通しが良く、ずっと日陰になる北側の部屋だったらエアコン要らないレベルだよ。逆に、日当たりの良い南側の部屋だったらエアコンも効かないレベルだけど。

4月からヘタしたら12月までクーラー 電気代も水道代も本土に比べて高い

4月からヘタしたら12月まではクーラーつけるからね!電気代も水道代も本土に比べて高いと思う

熱帯夜が多い

熱帯夜は多いからねぇ

あの湿気がある限り、避暑地になることはない

仕事の都合で沖縄に数年住んでいたけど、確かに気温は本土より低いけどその分湿度が高いから夏は本当に辛かった。 湿度は晴れていても毎日80%超えで、涼しいと思ったことは1度もない。 (海風は涼しいというより生温い感じ) 観光地で働いていたが、熱中症になって氷や水を求めに来る観光客の方がたくさんいた。 本土より気温が低いため、油断していたのかも。 気温は高いが、最初から熱中症に警戒して過ごす本土での夏の方がいくらかマシな気がした。 沖縄は本当に良い所だけどあの湿気がある限り、避暑地になることはないかなと私は思う。

  • 私は10年関東、関西に住んでいました。確かに本土の暑さは凄く大変ですが、9月になると和らぐもの。6月下旬から10月いっぱい真夏の沖縄はずっーと暑い。期間や直の日射が全然違います。
  • 那覇市は都道府県庁所在地で唯一36℃以上を観測していないと気象解説で聞いたことがある。しかし湿度については言及していなかったし、熱帯夜は断トツで多いとも話していた。都市部にいながら金をかけずに夏を涼しく過ごすのは日本中どこへ行っても無理なようだ。
  • 猛暑日はなくてもめちゃくちゃ暑いのは間違いない。 登下校で日焼けするのって沖縄くらいじゃない? 仕事の関係で九州と関東に住んでた事があるけど、沖縄は空が低い感覚があって、本土は空が遠くに感じた。

沖縄良い点 ランキング

  • 経済成長率 全国5位
  • 人口成長率 全国1位
  • 人口密度 全国8位
  • 借金が少ない都道府県 全国4位
  • 平均寿命 全国1位
  • 出産率 全国1位
  • 夏の気候の良さ 全国2位
  • 冬の気候の良さ 全国1位
  • 高所得・富裕層 全国8位
  • 交通事故件数が少ない 全国6位
  • 出火件数が少ない 全国10位
  • 一人当たりの低い医療費 全国1位
  • パチンコ中毒者が少ない都道府県 全国1位
  • 酒類購入額・購入量が低い 全国2位
  • 高齢化が少ない都道府県 全国1位
  • ゴーヤーの収穫量 全国1位
  • 電子マネー普及率 全国1位

「沖縄はゆすりの名人」発言で、菅首相が「事実なら大変遺憾である」と記者団に語る

沖縄人の最大の欠点

  • 沖縄人の最大欠点は人種が違うということでも無い。
  • 言語が違うという事でも無い。
  • 風俗が違うという事でも無い。
  • 習慣が違うということでも無い。

沖縄人の最大欠点は恩を忘れやすいという事である。

  • 沖縄人はとかく恩を忘れやすい人民だという評を耳にする事があるが、これはどうしても弁解し切れない大事実だと思う。
  • 自分も時々こういう傾向を持っている事を自覚して慙愧(ざんき)に堪えない事がある。
  • 思うにこれは数百年来の境遇が然(しか)らしめたのであろう。
  • 沖縄においては古来主権者の更迭が頻繁であったために、生存せんがためには一日も早く旧主人の恩を忘れて新主人の
  • 徳を頌するのが気がきいているという事になったのである。
  • しかのみならず、久しく日支両帝国の間に介在していたので、自然二股膏薬主義を取らなければならないようになったのである。
  • 「上り日ど拝みゆる、下り日や拝まぬ」という沖縄の俚諺(りげん※民間で言い慣わされていることわざ)はよくこの辺の消息をもたらしている。
  • 実に沖縄人にとっては沖縄で何人が君臨しても、支那で何人が君臨しても、かまわなかったのである。
  • 沖縄人は生存せんがためには、いやいやながら娼妓主義を奉じなければならなかったのである。
  • 実にこういう存在こそは悲惨なる存在というべきものであろう。
  • この御都合主義はいつしか沖縄人の第二の天性となって深くその潜在意識に潜んでいる。
  • これはた沖縄人の欠点中の最大なるものではあるまいか。
  • 世にこういう種類の人程恐しい者はない、彼等は自分等の利益のためには友も売る、師も売る、場合によっては国も売る、こういう所に志士の出ないのは無理もない。
  • 沖縄の近代史に赤穂義士的の記事の一頁だに見えない理由もこれでよくわかる。
  • しかしこれは沖縄人のみの罪でもないという事を知らなければならぬ。
  • とにかく現代においては沖縄人にして第一この大欠点をうめあわす事が出来ないとしたら、沖縄人は市民としても人類としても極々つまらない者である。
  • しからばこの大欠点を如何にして補ったらよかろうか。
  • これ沖縄教育家の研究すべき大問題である。

by沖縄学の父 伊波普猷

沖縄 肥満 生活保護 失業 中卒 学力最下位 求人数最下位 米軍基地依存

  • 肥満率1位
  • ナマポ1位
  • 失業率1位
  • 中卒率1位
  • 学力最下位
  • 求人数最下位
  • 米軍基地依存

沖縄県民だが、基地問題についてちょっと語る

不動産屋のウソっぽい記事 1位:沖縄県 2位:北海道

1位:沖縄県

  • 1年中温暖な気候で、新鮮な魚介類を毎日でも食べられそうだからです (女性/29歳)
  • 気候が暖かく蒸し暑くないので、ストレスが溜まらず、豚肉料理が豊富なので (男性/35歳)
  • 沖縄の人は高齢者でも元気で長生きだから。都会みたいに、せかせかしていないイメージで、気持ちにも余裕がありそう。人に優しそう (女性/26歳)
  • 気候が温暖で県民の人間性がゆるくて気楽だから (女性/58歳)
  • 気候が暖かくて、生活のリズムもゆったりと流れていそうだから (男性/49歳)
  • かつて長寿日本一だった。海の透明度が抜群。とにかく時間がゆったり進む (男性/64歳)

2位:北海道

  • 都会の気分も田舎の気分も味わえて四季がはっきりしていて、海の幸山の幸が豊富だから (女性/55歳)
  • 冬の気候が厳しいぶん生活の工夫、ヒントがたくさんあるような気がする (男性/57歳)
  • 土地が広いので開放的だし、自然に恵まれているので、アウトドアや、それに付随するスポーツもできる。雪が降るときは、ウインタースポーツもできる。さらに木々が多いので、森林浴によい。空気と食べ物も、四季を通じておいしい (女性/62歳)
  • 空気や水がきれい。農産物・海産物が豊かでおいしい。冬は雪かきなどがたいへんだが、それと折り合っていく体力と生活の知恵、自立心が子どもの頃から養われる (女性/54歳)
  • 自然が雄大で、心が落ち着きそうだから (男性/60歳)

みんなが健康に暮らせると思った都道府県 

1年中寒暖の気温差が小さい瀬戸内の山陽側

沖縄あたりが多く挙がるかと思いきや、四国九州沖縄は台風があるので瀬戸内の山陽側あたりがいい、と仰る方が多いのは少し意外でした。

日本国内で気候がいい場所はどこでしょうか?

千葉県南部の館山市、南房総市

千葉県南部の館山市、南房総市辺りの気候は穏やかで住みやすいです。このエリアは北を除く三方を海に囲まれていて、海風の影響を受け、風通しが良い地域です。
真夏でも海からの風により、適度に冷やされて涼しくなります。夜はエアコン無しでも過ごせます。冬は、南の海を温暖な黒潮が流れているため暖かいです。1月の寒さが厳しい時期でも菜の花が咲いている程です。

同じ千葉県でも成田市、佐倉市、八街市辺りの内陸部は、海からの影響を受けないので内陸性の気候に近いです。館山市、南房総市とは異なり、夏は暑く、冬は寒くなります。

茨城県と千葉県って気候的にはどちらの方が住みやすいですか?