謝々臺灣(ありがとう台湾)[東日本大震災]

韓国は悪い意味で最も印象に残ってる

韓国が一番に駆け付けてくれたのに

震災の海外からの支援 最も印象に残る国・・・アメリカ30.6%、台湾25.7%、ブータン6.0%

  • 韓国は悪い意味で最も印象に残ってるだろw
  • あいつらは悪いほうの意味で印象に残っただけだわなw集めた義援金を竹島につぎ込む鬼畜ぶりとかな。

震災翌日 密入国しようとした十数人が韓国側で逮捕されている

駆けつけて、何してたんだっけ

新潟で遊んでたんじゃなかったか、確か。あと生ゴミと腐った水をここぞとばかり輸出して売れ残り続出

いや口蹄疫が韓国で大流行していた時期だったので空港で足止めをくらい。結局日本国内に入ったとは言い難い。しかも逃げた犬探すのに足りない人員さかされたし。それとは別に震災翌日韓国から東北地域へ密入国しようとした十数人が韓国側で逮捕されている

震災をお祝いした国 韓国

毎回思うけど、>>13にレスしてるような奴が信じられない。犬5匹だとか散歩だとか・・・。支援の内容がほかの国に劣っていようと、支援してくれたことは事実じゃん。こいつらのやってることって、ホームレスに布団あげたら「布団なんかいらねえよ!もっと金になる高えもん持ってこれねえのか!」とか言ってるのと同じことだよ

  • 震災をお祝いした国だぞ

日本人は韓国の仕打ちを絶対に許さない

「だから竹島をよこせ」って言うんだろ?日本人は韓国の仕打ちを絶対に許さないからな。

  • 「韓国ありがとう。支援を忘れません」式典を韓国主催かつ韓国でやってたね。
  • 「日本は韓国の援助を忘れないで下さい」ってな。死ぬまで忘れねぇよ、南朝鮮。
  • 被災地にも行かずに、逃げた犬の捜索押し付けて帰っただけじゃん。
  • 被災地入る前に犬いなくなったんじゃなかったっけ?訓練された犬が逃げるか?そのへんの犬連れてきたとか?

震災の海外からの支援 最も印象に残る台湾

いや台湾だろ

  • 真っ先に駆けつけてくれた台湾を、韓国がくるまで入国させなかった民主党政権。

台日友好 日台友好

台湾祭

蔡英文「被災地の復興が一層進展することを切に願っています」

本日は、3.11東日本大震災を発生したから7年を迎えました。震災で犠牲された方々のご冥福をお祈るとともに、被災者の皆様にお見舞いを申し上げます。また、被災地の復興が一層進展することを切に願っています。

14:46 – 2018年3月11日

蔡英文 2ch / Twitter / Google / Youtube
Tsai Ing-wen 2ch / Twitter / Google / Youtube

江ノ電・鎌倉駅長の張り紙に台湾の人々が感動

フェイスブックより

[国際] 「ありがとう台湾」 江ノ電・鎌倉駅長の張り紙に台湾の人々が感動…東日本大震災に対する台湾からの支援に感謝

(台北 9日 中央社)東日本大震災に対する台湾からの支援に感謝を伝える江ノ島電鉄(江ノ電、神奈川県)の鎌倉駅長の張り紙が、台湾で感動を呼んでいる。

貼り紙には中国語で、「台湾の皆様、ようこそ鎌倉へ」という歓迎の言葉に加え、「(東日本大震災における)大きな恩は永遠に忘れません。ありがとう、台湾!」と、当時約200億円の義援金を日本に送った台湾への感謝の気持ちが書かれている。

8日、フェイスブックに貼り紙の写真を投稿した台湾のインターネットユーザーは、「見た瞬間泣きそうになった」とつづっており、これをシェアした台湾大学付属病院の婦人科医も、「何をしてあげたか自分がとうに忘れてしまっていても、そのことをずっと覚えていてくれる友人がいる。ありがとう日本」とコメント。この医師の投稿は9日午後1時半までに1700件を超える「いいね!」を集めている。

江ノ電は2013年4月、台湾鉄路管理局と観光需要拡大を目的とした観光連携協定を締結。同5月からは台鉄の平渓線との間で、一日の乗車券無料引き換えサービスを実施し、人気を集めている。昨年には台湾観光協会などと共同で製作したプロモーション映像も公開された。

韓国なんて1番最初に救援隊よこしてくれた

いつも台湾にしか言わないよな日本は

他の国だってどれだけ支援してくれたと思ってんだよ

韓国なんて1番最初に救援隊よこしてくれたし

台湾による被災地支援

(※下記画像参照のこと)

  • 救助隊28名
  • 義援金約200億円
  • 発電機688台
  • 寝袋2587袋
  • 他多数

韓国による被災地支援

  • 救助隊5名
  • 救助犬2頭
  • 義援金約6億9,000万円
  • ホウ酸52トン
  • その他援助物資

トルコによる被災地支援

(救助隊32名以上) ※当時のフクシマでの活動含む

おっ、そうだな!あとトルコ忘れんなよ。

当時の事を思い出したら泣けてきた

当時の事を思い出したら泣けてきたわ。

台湾人には勿論感謝してる。トルコ人にも。

アメリカも沢山応援してくれたな。

フィジーだったかな?

ツナ缶をわざわざ日本向けにサラダ油漬けにしてくれて送ってくれたり。

ツナ缶は泣けた

ツナ缶は泣けたわ

あと自分とこも復興中なのに来てくれたニュージーランドとか

関連動画

ありがとう台湾/感謝広告
日本首相首次在日本國會有關台灣的熱心捐款表達感謝之意(中文字幕)
日本頑張れ!台湾からの激励メッセージ