稼ぎたいなら思い込みを捨てろ
- 人は欲求にお金を払う
- 多くの人に買ってもらわなくていい
- すべての人に認められなくていい
- 100%の結果を保証しなくていい
- 差別化しなくていい
- ナンバーワンにならなくていい
- すごい人にならなくていい
- 成功しなくても人には価値がある
普通に悪意のある脱税
うち1人が20年に設立したトレカ販売会社(神戸市)は22年5月期までの2年間、売り上げの一部を除外するなどして利益を圧縮。
普通に悪意のある脱税。確定申告のやり方がわからないなど明らかに後付けの言い訳で調査員の心象が悪くなるのみで逆効果。
「遊戯王」「ポケモン」人気トレカ転売、1億円申告漏れ…神戸の男性3人と業者に国税指摘(読売新聞オンライン)
Twitter / Google / Youtube / 5ch / mimizun / togetter
リアルタイム / Google トレンド / Yahoo!ニュース トレカ 大阪国税局
販売サイト自体にマイナンバーの紐付けすれば?
販売サイト自体が転売や窃盗の助長になっていますし、こういうサイトこそマイナンバーの紐付けを必須化して管理すれば良いのでは?ややこしい税金周りも一括管理してくれた方が分かりやすいですし。完全な転売対策とはいかなくとも大幅な効果は見込めるかと。
こういうのを全国的にやって転売ヤーを減らして
こういうのを全国的にやって転売ヤーを減らしていってほしい。己の欲の為に他人の楽しみを奪う人にはこのぐらいの罰が下っても仕方ないでしょ。生活の為と言うなら別な仕事をして稼いでください。
転売で稼いでて雑所得に入れてない人かなりいるんじゃ
こういうのってもっと詳しく調べたらザクザク出てくると思います。特に最近のポケカは新弾が出る度に1枚10万以上なんて調子に乗った値段設定ばかりなので転売で稼いでて雑所得に入れてない人かなりいるんじゃないでしょうか。
この手の報道があると問い合わせが多くなる会計事務所
会計事務所にいます。この手の報道が入ると電話問い合わせがめちゃくちゃ多くなります。「ここでこれだけ稼いでしまった税金をどうしたらいいのか」学校でも何でもないので、知識0で飛び込んできて説明してください。と言われてもじゃあお金くれよ個別で喫茶店かどこかで勉強会開いてやるから。という気持ちです。
ネットで転売してるのだからそら捕獲される
そもそもネットで転売してるのだからそら捕獲される。実際捕獲されるかどうかは結局その額が多いか少ないかというだけの違い。少額の脱税についてはコストに見合わないから見逃すというだけのこと。脱税する方は誤解しないでくださいネットを使っていて取引が把握されないとか不可能ですからその額が大きくなれば必ず国税はきます。
「国が搾取しやがって」と脱税を正当化
この時代、国税の強化は必須だと思っている。この記事では良くないという判断のコメントが多いが、少し前にあった相続税の記事では「国が搾取しやがって」と脱税が正当だとばかりのコメントで埋め尽くされていた。彼らは「そもそも脱税の意思があって申告しないこと自体が悪意だ」という面にフォーカスさせない意図があったと思っている。とにかく、国民の義務を正しく果たしてもいない人間、それを助長させるような発言をする人間が権利を主張するなんて通常ありえない。今はネットという逃げやすい空間があるからなおさらそれが助長される。そんな逃げ得を逃げ損にしていく世の中になってほしい。
マイナンバーが強制されれば監視しやすくなる
制度そのものに対しては色々意見があるだろうが、金の流れを税務署が監視しやすくするための仕組みの一つがマイナンバー(だからこそ、反対も多い)。マイナンバーが強制されれば、古物商許可を持たない所謂『転売行為』がかなり制限されることになるといえる(行為自体は止められないが、一定以上収益を上げた場合は税金請求できるので、転売の儲けが悪くなって抑制につながる)。まあ、個人の金の流れだけでなく、政治家や最近疑惑が後を絶たないNPO・社団法人など、公金を扱う立場にいる人間や公金を受け取る人間の金の流れもちゃんと追い掛けるのであれば個人的に制度自体は賛成なのだが(ただし、そういった公金使用の無駄を取締る方向には動かないのが今の政治でもあるのであまり期待はしていないが)。
収入があったら納税するのが基本
国民の義務として納税の義務がある。収入があったら納税するのが基本。税務署や青色申告会など、無料の確定申告相談窓口がある。相談すれば教えてもらえる。教わっても理解出来ない人には、税理士会の相談窓口などを教えてくれる。税理士に丸投げすれば、全部やってくれる。まるで、納税する気はあったけど、やり方が分からなかったなんて言い訳が通じる訳ない。納税する気はありませんでした。バレないと思ってました。素直に言えばいいのに。