40歳を超えたオッサンの健康法

経緯

  • 40歳の人は特定健康診査を受ける。
  • 40を超えると人は肉体的にも精神的にも衰えてくる。
  • 高血圧と診断された。両親が高血圧だから覚悟はしていた。
  • 自覚症状もあった。左肘の血管が脈打つ。頭頂部でも脈がわかる日がある。
  • 禁煙で太った。酒の量が増えた事が大きい。

飲酒を減らした

  • 衰えるくせに酒に対する抵抗が減るのか、呑めるようになる。
  • ビール350mlで済ませていたものが、コスパからアルコール度数の高い焼酎やウイスキー。それもペットボトルに手を出した。
  • 焼酎は血栓を溶かすとか、酒は百薬の長とか、蒸留酒は太らないとか、都合の良い言葉を見つけて呑む理由にしていた。

喫煙はやめた

  • 30歳台で何度か禁煙に失敗した。
  • 今回は命と健康(半身不随になる可能性)でスンナリやめられた。
  • 値上げも禁煙成功につながった。

血圧計を買った

  • オムロン HEM-7200
  • ベッドに横たわって図ると正確らしい。
  • 心臓と同じ高さに腕帯を合わせるらしいが、意外と面倒。

食事

  • 麦飯・発酵食品・糖質制限。効果なし。
  • やはり運動しかない。それも軽いのでは効果なし。

運動

  1. 2012年頃からウォーキングをはじめた。効果なし。
  2. 物足りないから2016年4月にエアロバイクを買った。効果なし。
  3. 効果が目で見えないから、心拍計も買った。効果なし。
  4. 物足りないから2017年12月にスロー・ジョギングを始めた。効果あり
  5. 体重は下がらないが、下腹から下半身の贅肉が落ちた。

「ほぼ「運動不足」が原因。走れ」「ただ消化能力の衰えは老化現象だから治らない」「飯食いに行って大盛りという選択肢がなくなる」

2ch

  • 夜更かしが辛くなる
  • 酒飲んでても頭痛くなるしすぐ眠くなる
  • 油もので下痢する
  • ワイはカルビ食えなくなった。唐揚げやアジフライとか揚げ物は好きやけど
  • 脂肪は付きやすくなったと思う
  • 頭に白髪が出てくる
  • 慢性的な腰のハリ
  • 怪我が治りにい
  • 「ハゲる」「白髪」「ずっと体調がわるい」
  • ちょっとした段差でつまづく
  • 魚が好きになってくる
  • 内臓は確実に弱ってきてる
  • 食える量は変わらんけど、消化スピードが遅くなる。
  • 背中が汚い
  • 前髪が禿げてきた感じするわ。老いを感じて悲しくなる
  • うどんくらいしか食べる気がしない
  • かかとがカサつき始めた
  • 胃薬が必需品になった
  • 「体が重い」「新たな友達ができない」「家族が疎遠になる」「周りが家族を持ち始めて、世のつまみ者になる」「休みの日は家から出れない」
  • ナイロンの上着洗濯せんときとったら、アゴのあたりからおっさんのにおいしてきた
  • 足の小指の爪が無くなりかけてる
  • 「周りが疎ましく扱い始める」「喜怒哀楽がなくなる」「やる気が起きない」「眠れない」
  • 階段登ったあと息切れするようになった。
  • 乳首の位置が若干下になってきた
  • 小便は残った感じがするし、大便はキレが悪い。もはやポンコツ
  • 腹が出てきて髪も薄くなってきた気がするけどそれすら結構どうでもよくなってくる
  • 「健康のためにも6時間は寝ておきたい」と思いつつ2-3時間置きに目が醒める。2-3度寝して頑張って寝ても起きた時に寝疲れしてる。んでもって起きてる間は常時眠気がする。
  • 20代の時は攻撃的で極論な思考してたけど歳をとったら鷹揚になった
  • 健康食品、健康器具をお金を使いだす。
  • 身内の病死を経験したからか健康意識は高くなったな。酒タバコやめて、運動するようになった
  • 夜中3回は目覚める
  • よく挙げられるけど、油ものがっつり食えなくなってるな。最近はサーモンの脂さえキツくなってきて食べなくなってる。大好物だったのに
  • すげー健康志向になった。趣味が登山とかになる
  • 寝起きで口が臭いため起きて速攻でうがいするようになる
  • 自分自身の変化より子どもの頃からずっとおっさんおばさんだった親が気が付いたら爺さん婆さん化してて衰えてることの方が大きいな
  • 「良い面)若者のポカミスなどに腹が立たなくなった」「悪い面)キャベジンのお世話になる機会が増えた」